今晩はちょっと贅沢な晩酌。
新潟潟朝日酒造の最高峰、純米大吟醸「久保田 萬寿」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d3/6e66d25b00e5e6a0fab3784ac74250d6.jpg)
720ml、定価で3,664円とかなり高い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
スーパーや酒量販店では6,0000円以上で売られています。
碧寿、紅寿、千寿、百寿は飲んだことがありますが、萬寿は初めて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
・・・もちろん定価で衝動買いしました。
さて、飲み心地は。。。。
栓を開けると。。。う~ん いい香り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
爽やかな味わいが口いっぱいに広がります。。
濃厚な味わい、値段の価値は十分、旨い
。。。
なにせ酒好きの二人![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
720mlではすぐに空瓶に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
一升瓶では定価8.169円![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
年に一回くらいしか飲めませんね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
次は結婚記念日にでも戴きましょう
新潟潟朝日酒造の最高峰、純米大吟醸「久保田 萬寿」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d3/6e66d25b00e5e6a0fab3784ac74250d6.jpg)
720ml、定価で3,664円とかなり高い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
スーパーや酒量販店では6,0000円以上で売られています。
碧寿、紅寿、千寿、百寿は飲んだことがありますが、萬寿は初めて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
・・・もちろん定価で衝動買いしました。
さて、飲み心地は。。。。
栓を開けると。。。う~ん いい香り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
爽やかな味わいが口いっぱいに広がります。。
濃厚な味わい、値段の価値は十分、旨い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
なにせ酒好きの二人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
720mlではすぐに空瓶に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
一升瓶では定価8.169円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
年に一回くらいしか飲めませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
次は結婚記念日にでも戴きましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます