羽鳥湖高原徒然記

福島県羽鳥湖高原 ルークのお父さんのなんでも雑記帖

ラグビーとオートキャンプ

2019年07月07日 | イベント
ラグビーワールドカップ2019

9月20日 日本ロシアで開幕

日本代表はプール A

アイルランド

スコットランド

日本

ロシア

サモア

サモアは県内いわき市で事前キャンプを行いますのでサモアも応援したいですね

待ち遠しい

楽しみですね

強敵揃いですがなんとか勝ちあがって決勝ラウンドに進んでほしい


ラグビーではありませんがこちらはオートキャンプ


FICCオートキャンプ世界大会 IN ジャパン



天栄村羽鳥湖高原にて開催

9月28日から10月6日

こちらも楽しみ

興味のあるかたはぜひご参加ください














緑のシミが

2019年07月06日 | Weblog
運転中に飲んでいた青汁



交差点の信号待ち

呑み終わった紙パック

ゴミ袋に捨てるために右手で潰すと

ストローから青汁

薄茶のジーンズにあっという間に緑のシミが広がりました

あ~あ やっちまったな

用事を済ませた帰り道で助かりました

紙パックの飲み物

捨てるときはつぶさずに


また始めたくなりました

2019年07月04日 | 独り言
ウィンブルドン選手権

残念ながら大阪選手は1回戦で敗れてしまいましたが

錦織選手の第2戦は地元のノリー選手とセンターコートの試合

NHK中継に見入ってしまいました

6-4 6-4 6-0と危なげなくストレートで突破

ロンドンとは時差が8時間、夜のちょうどいい時間の中継

寝不足にならず助かります

とは言っても連日就寝時間が午前2~3時の私

あまり意味がないですね

埼玉時代はに熱中していた私

むさしの村ローンテニスクラブに入会

初級クラスのレッスンを受けたのが始まり

そのときのレッスンコーチ

なんとインカレ単複優勝、全日本室内選手権単優勝、全仏、ウィンブルドン出場の輝かしい実績の武正八重子コーチ

ダニエル太郎選手もこのクラブ出身、今考えるとそんなテニスクラブによく入会したもんですね

当時は木製ラケットから金属ラケットに変わりつつあった時代

国産ではメーカーがフタバヤ、カワサキ、ヤマハ、ヨネックなどありましたがビョルン・ボルグにあこがれていた私

生意気にもドネーの黒いラケット使用に始まり、ウィルソン、フィッシャー、ヨネックス、プリンス、ダンロップ

福島に来るまではマイケルチャン・グラファイト オーバーサイズを使っていました
(現在も持っています)

道具だけはいいんですが腕前は草テニス大会ダブルス1~3回戦レベル

福島に移住してからもプレイはしていましたが十数年前にテニスエルボーで中断

そろそろ復帰したいですね







セブンイレブンまで

2019年07月03日 | うんちく
キャッシュレス決済、現在国内では4類類

クレジットカード(キャッシュレス決済の王道であり一番普及している)
電子マネー(オサイフケータイ、アップルペイ、アンドロイドペイなど)
デビットカード(クレジットカード決済と使用方法が同じだが銀行口座に残高がないと利用できない)
QRコード決済(急速に増えているスマホ決済、QRコードを表示するか店側のコードを読み取って決済)

今月からセブンイレブンまでQRコード決済(7PAY)導入
それに伴い従来の電子マネーnanacoのポイント付与が1%から0.5%に改悪となりました
もうnanacoは使いません

このQRコード決済、種類が増えすぎ、主だっただけでも14種類

LINEPAY
PAYPAY
楽天PAY
オリガミPAY
メルペイ
D払い
AUPAY
7PAY
FAMIPAY
ゆうちょPAY
Tマネー
QUOカードPAY
PIXIVPAY
J-COINPAY

大きな問題はコード仕様が違い共通性がないこと、いまのところポイント還元を大々的に行っているところが優勢
現在、囲い込みのために大きな資金を使っていますが、いつまでも続かないでしょう
(LINEPAY、メルPAY、ゆうちょPAYは共通化を発表)

キャッシュレス決済の主流になるにはコードの共通化が一番
(中国でのQRコード決済はALIPAYとWECHATPAYの2大勢力が大きくシェアを握っている)

スマホ決済はアップルペイ、オサイフケータイが普及しているので決済時に一手間多いQRコード決済は先細りする?

いずれにしてもQRコード決済、体力のあるところだけが生き残るでしょう

QRコード決済に懐疑的な私、かざすだけ決済できるオサイフケータイのID、QUICPAY、SUICA、楽天EDY,WAON
を利用し続けます

*7月1日から利用開始の7PAY
昨年末のPAYPAYに続いてアカウントが第三者にアクセスされ不正利用の被害が確認
現在クレジットカード及びデビットカードでのチャージ停止の処置
う~んセキュリティに問題ありますね





大汗の散歩って

2019年07月02日 | ルーク
エンゼルフォレスト キャンプ場の巡回を兼ねたルークとの散歩

今日はエンゼルフォレスト看板犬のジーナ(グレートピレネーズ女の子)も一緒

ルークの体重32kg ジーナの体重44kg 合わせて76kg

ルークが小さく見えます





ルークは引っ張ることはないのですがジーナは自由奔放

急に方向を変えて突進したり、そっちは行き来たくないと座り込んだら動きません



ゴミを拾いながらトイレの処理をしたりと汗だくの散歩

リードを巻いていた腕も真っ赤に

いやはや疲れる散歩でした