夕べは少し強めの風と小雨の音で、何度も目が覚めた。
お昼近くから日が差してきた。
晴れの日に写したガザニアです。
シルバーリーフです。
日当たりを好むので、曇った日は少し開き気味で止まっていることがある。
かっと開くのは、お日様が出ている時だ。
宿根で、毎年咲くのだが、草取り時に抜いてしまうのだろう。
数年で消えてしまう。
他にも色違いが何種類かあるようだ。
夕べは少し強めの風と小雨の音で、何度も目が覚めた。
お昼近くから日が差してきた。
晴れの日に写したガザニアです。
シルバーリーフです。
日当たりを好むので、曇った日は少し開き気味で止まっていることがある。
かっと開くのは、お日様が出ている時だ。
宿根で、毎年咲くのだが、草取り時に抜いてしまうのだろう。
数年で消えてしまう。
他にも色違いが何種類かあるようだ。
先日見た時には、赤い粒粒の物が付いていたヤマモミジ。
今日見ると、赤い実になっていた。
ぺっちゃんこで、この中に種が入っているのでしょう。
それにしても、赤い実が花のように見えて楽しませてくれる。