ほっと散歩

花や風景・自然の移ろいを撮りに散歩します。

夜中の一時過ぎに自宅を出て芦ノ湖を経由、掛川に着く

2022-11-16 16:02:34 | 日記

夜中の一時過ぎに川口の自宅を出る。

横浜の向こうまでは混んでいない時間に出ないと・・・と息子が焦る。

東名高速道路は今回は使わないで、一般道をゆっくり行く。

宿泊地は静岡県の掛川市、明日は亀山市だ。そして津山に明後日着く予定。

 

芦ノ湖に付いたのが朝6時半ごろ。 国道1号線を走っていくつもりが途中でわからなくなって戸塚を目指して進む。

 

トイレ休憩はセブンイレブン。ただし、駐車場のあるところ。都内では駐車場のないところも多い。

 

箱根の山越えは避けたいと思いながら、知らず知らずに山の急坂や急カーブを上っていく。

箱根小涌園の近くも通る。

「箱根駅伝もこの路かな?」と言いながら登っていった。

降りたら、芦ノ湖だった。

富士山も見える。

そこからまた、国道一号線を捜す。

途中でコンビニの塩むすびを食べる。

 

寝てないから疲れる。

「どこかに車を止めてちょっと寝よう」と沼津のあたりで国道を外れて、大型店舗を捜す。

8時半ごろ、チェーン店のスーパーやすし屋、ドラッグストアの入った大型駐車場を見つける。

ここで車を止めて寝た。2時間ぐらい。

そして、10時ごろに目を覚ますと、目の前のお寿司屋さんに行こうと。開店時間を見ると11時。

スーパーでトイレを借りて、私はパズルをして時間をつぶす。息子は携帯をいじって国道を調べていた。

11時に入店するが、15分ぐらいで満席になった。

ランチメニューのお寿司を頂く。

そこから掛川を目指す。

途中で海が見えた。

午後2時半ごろ、掛川城に行く。

見つからない。ぐるぐる回って、

これかな?と遠目に見えた屋根部分から天守閣かと近づくと、お土産屋さんだった。

そして、振り返ると

掛川城は工事中だった。

天守閣は覆われていた。

仕方ない。ホテルに向かう。チェックインの3時よりちょっと早いが・・・

 

誰も入らないうちに大浴場に行く。

上がると、息子にセットしてもらったパソコンをやる。

今日は一人一部屋ずつ。ゆっくりしよう。

夕飯はお隣か近所の食べ物屋さんに行く予定。

それ迄ちょっと寝たい。

お天気は良かったが、乗っているだけなのに疲れた。息子も盛んにあくびをしていたから・・・・

GO TO トラベルのようなシステムを使って利用した。3割引きぐらいかな。

クーポン券もつく。この旅を息子が手配して楽しませてくれるつもりらしい。