塀の向こうは我が家の敷地ではない。
塀の上から見を乗り出して
高枝バサミに小さい熊手をつけ、落ち葉を掃き寄せる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/18/ba7290635c5c73246b856cb15a6af35b.jpg)
落ちたモミジの葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/49/898a901c5d7977efc41a4230977aee30.jpg)
右の方に掃き寄せ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/81/cce5e6c5696d6ca9ab98a466b6410e07.jpg)
落ち葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f0/063a2e5ef673243aa31a5c374f577e55.jpg)
ビニール袋の口に、針金ガンガーを広げて長い棒をつける。それを塵取りにして 掃き寄せて撮る。箒にも長い棒を継ぎ足して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/47/8db4858d3f7ad17367e45d3565d3f295.jpg)
掃き寄せる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/57/acd55ff7a38112304bc91560bf1e37a6.jpg)
ゴミをとった。
これで秋の落葉時までは大丈夫だ。
それと、春の新芽時に古い葉が落ちる。
枯葉をつけたまま越冬するのだ。
「ゴミが落ちているので掃き寄せたいのですが・・・」
というと
「いいですよ」
と言われたが、カギは開けてもらえなかったので、
「いいですよ」はそのままでいいという事だったのかな?
でも、申し訳ないので、どうしても葉が見えないようにしたい。
塀越しに身を乗り出す羽目になった。