11月16日に家を出て、芦ノ湖、掛川、亀山を経由して津山で暮らした。この時は息子の運転で車で行った。
帰りはわたし一人なので、新幹線にした。
お昼は新幹線の中で幕の内弁当を食べた。三列の席の内側でまだ隣に人がいなかった。
その席に人が来たのは新大阪からだった。窓際の席に。隣はずっと空席だった。
車内を見渡すと、大抵が、二人席は一人で、三列席は真ん中が空いていた。カップルやご夫婦と思われる人たちだけがくっついて座っていた。
東京着は4時36分だった。(9月10日に帰った時と同じ時刻だった)
急いで3番線の京浜東北線に向かう。5時を過ぎると通勤客の退社時間とぶつかって混んでくるからだ。
5時前の電車に乗れた。座れた。
今回は西川口で降りた。
タクシー代があがっている。今回は西川口駅から我が家まで1600円した。いつもは1200円ぐらいだったのに・・・・。
家に着くとすぐに掃除機をかけた。二階の居間と寝る場所だけ。
階段はペーパーをつけてフローリングワイパーでこすっただけにした。紙は汚れていた。
風呂を沸かして入った。今回は漂白剤を使わなくてもカビが見当たらなかった。
息子もあまり使わなかったのだろう。
7時ごろからのんびりした。テレビが面白いのをやっていないので、なんかボーとしていた。
年賀状を止めたと連絡しなかった人からのものが届いていた。8枚だ。
それでも、リュックの中のものを出したり、家計簿をつけたりして整理した。
やっぱり漢字パズルに手が出て、少し遊んだ。夜10時に寝た。