本日、K様邸新築工事で「住宅瑕疵担保責任保険」の【中間検査】を受けました。
検査担当官は、財団法人ふくしま建築住宅センターのフクチさんです。宜しくお願いします。
現場検査(2回目)とは?
内装ボード張り工事を行う前に、隠れて見えなくなってしまう、
構造金物(ホールダウンなど)・筋交い・火打ち土台・筋交いなどの位置・寸法を
図面と現場を確認しながら、一つ一つ確認していきます。

ホールダウン金物確認状況です。

ベランダのサッシ立上り寸法確認状況です。
1階、2階、建物外部と検査して行き、無事に【合格】を頂きました。(●´д`d)GJ!
やっぱりこの瞬間はホッとします。フクチさん、どうもお疲れ様でした。
検査担当官は、財団法人ふくしま建築住宅センターのフクチさんです。宜しくお願いします。
現場検査(2回目)とは?
内装ボード張り工事を行う前に、隠れて見えなくなってしまう、
構造金物(ホールダウンなど)・筋交い・火打ち土台・筋交いなどの位置・寸法を
図面と現場を確認しながら、一つ一つ確認していきます。

ホールダウン金物確認状況です。

ベランダのサッシ立上り寸法確認状況です。
1階、2階、建物外部と検査して行き、無事に【合格】を頂きました。(●´д`d)GJ!
やっぱりこの瞬間はホッとします。フクチさん、どうもお疲れ様でした。
検査に関しての質問なのですが
検査にはどの位時間が掛かるのでしょうか?
突然の質問失礼しましたm(_ _)m
これからもブログの更新楽しみにしています!
返信が遅れてしまい、申し訳ありません。
建物の大きさによっても違いますが、
だいたい40~50分くらいです。
ご参考になれば幸いです。
なるべくブログが更新できるように、
がんばります!