土壌汚染調査業務を中心に全国に仕事を展開中
エイチテックの社長ブログ
土壌環境調査は不可避
お気づきの方も多いと思いますが、ただ今エイチテックのHPをマイナーチェンジ中でございます コツコツと作業を進めておりますが、独学ですのでなかなか先に進みません
新コンテンツを楽しみにお待ちの方・・・・気長にお待ち下さい、気なが~~に
土壌汚染の話題を。。
土壌環境調査は不可避なものになる。国際会計基準への適合を視野に入れた「資産除去債務に関する会計基準」の2010年度適用を控え、専門家の間では、土壌環境調査は今後、事実上必須用件と見る動きが広がっている。土地改変時の調査義務化も視野に入れている土壌汚染対策法の改正も後押しする形となる。~環境新聞より
おっと、これは良い話題ですね 現在世界的金融危機による問題で不動産・建設業界は冷え込んでいまして、実際のところ土壌汚染調査の仕事も急激に減っています。でも確実に景気回復とともに土壌汚染調査の仕事は増えてくる・・・・と私は信じております。上記のようなことも追い風ですね
ただ、それまでしっかり体力を蓄えておかねばなりません。1日1日を懸命に生きること・・・・・で、明るい未来がやってくることでしょう。今日も1日仕事頑張ります
●今日のH-tec土壌汚染調査部隊! M班・・・長野方面、T班・・・長野方面、Y班・・・兵庫方面、D班・・・山口方面、S班・・・待待機中、H班・・・兵庫方面、F班・・・待機中、SG班・・・長野方面 で、頑張り中☆
↓ブログランキングにご協力願います。良かったらクリックして下さい♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )