goo

エイチテックの土壌汚染調査

ブログランキング、経営者部門、5位にランクアップ

にほんブログ村 環境ブログ 大気・水・土壌環境へ にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ ←ポチっとな!

皆様方の毎日のクリックに感謝です

 

 

エイチテックの土壌汚染調査でできることを

 

簡単に説明しますと。

 

◎フェイズ1調査(ASTMの規格に基づくもの)、資料等調査

 

◎土壌ガス調査

 

◎表層試料採取(人力、SCSC、エコプローブ等)

 

◎深度方向ボーリング(エコプローブ、ジオプローブ等)

 

◎調査の計画、報告書作成

 

◎原位置浄化(ジオプローブによる施工)

 

◎上記に関する分析業務(分析は弊社提携会社)

 

◎その他(測量、コア抜き、井戸設置)

 

◎実績は岩手県~鹿児島県でのべ1,200件

 

◎加盟団体の一例として

 

 全国地質調査業協会、全国さく井協会、

 

 地盤環境技術研究センター、環境リスク支援センター

 

 エコプローブ協会、SCSCネットワーク ほか

 

以上です。

 

宜しくお願いします

 

Eriscbanner_2  design by senlin

 

「みなさん、エイチテックのことご存知ですか?」

 

今日のH-tec土壌汚染調査部隊!                           M班・・・島根方面、T班・・・岡山方面、Y班・・・広島方面、D班・・・滋賀方面、A班・・・岡山方面、H班・・・広島方面、SG班・・・準備中方面、SK班・・・滋賀方面、G班・・・岡山方面  で、頑張り中

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )