数年前から連続インク供給プリンターシステムなるものを使用してます。
プリンターに繋ぐんです。
こんな感じで。。。
たまたま同じビルにいる友人の会社で使われてるのを見て、、何それ~って
私も同じものを買ったのが始まりでした。
奇麗にプリントするためには純正のインクを入れたちゃんとした(?)プリンターがあるので、、
普段、気楽にざくざくプリントアウト出来るプリンターとして大活躍しています。
しかし、、これって。。。邪道なんだろうなぁ。。。。と
プリンターメーカーの友人にはとても言えないです。
でも最近は日本でも売ってるようですね。。
先日、印刷吸収体が一杯になったので印刷出来ませんという表示が出て動かなくなったので、、
アフターサービスに行ってきました。
(写真が全部ぼけてしまってすいません)
こんな静かな人のいないオフィスビルの一角でほそぼそとやってらっしゃいます。
商売はまぁまぁだと言ってましたね。
いろいろなビジネスがありますね。。