爽やかに秋風が吹き抜ける部屋で、
恒例の3ヶ月に1度の収支報告をまとめました。
結果も爽やかかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
再生用土20ℓ(ゴールデン粒状培養土) ¥1280
カダンセーフ ¥980
化成肥料 ¥115
種・絹さや白星(2袋) ¥780
種・スナップえんどうツル有り ¥282
種・スナップえんどうツル無し ¥282
種・そら豆トウマーミー ¥440 <支出合計¥4159>
*価格は送料込み
*水道代等は計上していません
オレンジキャロル(ミニトマト) ¥545
アイコ(ミニトマト) ¥560
イエローアイコ(ミニトマト) ¥795
ジューシーミニ(ミニトマト) ¥415
日本育ちの黒トマト(ミニトマト) ¥260
ピュアスイートミニ(ミニトマト) ¥775
ブラックゼブラ(中玉トマト) ¥420
フルーツトマトなごみ ¥270
脇芽から等他トマト ¥790
万願寺とうがらし ¥1148
バナナピーマン ¥550
ピーマン¥10
オクラ ¥777
インゲン ¥50
ガーデンレタスミックス ¥500
バジル ¥200
ニラ ¥50
芽ショウガ ¥80
3寸人参 ¥30 <収穫合計¥8225>
*スーパーで買ったらこれくらいかな?で算出しています
(例)ミニトマト@5 / 万願寺とうがらし@7
7~9月は買うモノはあまりない反面、
夏野菜が最盛期なので、黒字になりやすい時期でした。
さぁ、秋冬野菜もがんばりましょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて
また種まきします。
![にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ](http://flower.blogmura.com/plantersaien/img/plantersaien125_41_z_halloween.gif)
秋冬野菜は何をチョイスしましたか!
恒例の3ヶ月に1度の収支報告をまとめました。
結果も爽やかかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
再生用土20ℓ(ゴールデン粒状培養土) ¥1280
カダンセーフ ¥980
化成肥料 ¥115
種・絹さや白星(2袋) ¥780
種・スナップえんどうツル有り ¥282
種・スナップえんどうツル無し ¥282
種・そら豆トウマーミー ¥440 <支出合計¥4159>
*価格は送料込み
*水道代等は計上していません
オレンジキャロル(ミニトマト) ¥545
アイコ(ミニトマト) ¥560
イエローアイコ(ミニトマト) ¥795
ジューシーミニ(ミニトマト) ¥415
日本育ちの黒トマト(ミニトマト) ¥260
ピュアスイートミニ(ミニトマト) ¥775
ブラックゼブラ(中玉トマト) ¥420
フルーツトマトなごみ ¥270
脇芽から等他トマト ¥790
万願寺とうがらし ¥1148
バナナピーマン ¥550
ピーマン¥10
オクラ ¥777
インゲン ¥50
ガーデンレタスミックス ¥500
バジル ¥200
ニラ ¥50
芽ショウガ ¥80
3寸人参 ¥30 <収穫合計¥8225>
*スーパーで買ったらこれくらいかな?で算出しています
(例)ミニトマト@5 / 万願寺とうがらし@7
7~9月は買うモノはあまりない反面、
夏野菜が最盛期なので、黒字になりやすい時期でした。
さぁ、秋冬野菜もがんばりましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
来て下さって、ありがとうございます。
押してもらえると↓嬉しくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ](http://flower.blogmura.com/plantersaien/img/plantersaien125_41_z_halloween.gif)
秋冬野菜は何をチョイスしましたか!