![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/91/a772af4e7c4f307856fcb07617fb9bef.jpg)
初めての山陰へ🚐![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/33/12e9253ec98a87211fc3c0f26007f524.jpg?1700309821)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ae/eb9b9e79fd1851c490d188935bd817db.jpg?1700309914)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f9/9ec0b3e01218173c3f32ee3e4c54b457.jpg?1700310223)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/43/124d81151a8b93a3dff7a3b75b016b33.jpg?1706794085)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/86/538d472a26d60845625c18a4547af435.jpg?1706846592)
石に気を付けましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ad/d17dee1ff731fa201276284832c9f789.jpg?1706846681)
五合目まで来るとだいぶ見晴らしが良くなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/15/5f9ce53abdf92fd97401d499e7c02e89.jpg?1706846714)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/97/1a02937ec2e5f9dd5e000d7e8e86ad1e.jpg?1706854223)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b3/ff3c789bc2f40aa19b5fb61d41cb66ea.jpg?1706875424)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/79/b3a2cb8872d84306f4ee25d954290887.jpg?1706879605)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2d/49123c1900fb505d2a9199713f79ce2e.jpg?1706879895)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c4/5aa3402fa85044a79970c17bec1c430d.jpg?1706880659)
長旅ではあったが、観光も山も楽しもう🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/33/12e9253ec98a87211fc3c0f26007f524.jpg?1700309821)
まずは出雲大社へ向かうために、こちらで砂を袋に詰めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ae/eb9b9e79fd1851c490d188935bd817db.jpg?1700309914)
そして出雲大社でお参りします⛩️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/aa/fd92a28a03bafb3008af064764c1ba0c.jpg?1700310037)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/aa/fd92a28a03bafb3008af064764c1ba0c.jpg?1700310037)
お参りを済ましたら、宍道湖を経由して松江城へ🏯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6c/3b3bdfae43cde8d486b8c1149e53856d.jpg?1700310055)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6c/3b3bdfae43cde8d486b8c1149e53856d.jpg?1700310055)
そして国宝松江城へ到着🎵歴史を巡る旅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f9/9ec0b3e01218173c3f32ee3e4c54b457.jpg?1700310223)
江戸時代から現存するお城です。ロマンを感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9c/cbb8e21310645cbdbb7432912e478095.jpg?1700310269)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9c/cbb8e21310645cbdbb7432912e478095.jpg?1700310269)
天守からは明日登る大山が見えます⛰️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/43/124d81151a8b93a3dff7a3b75b016b33.jpg?1706794085)
翌日。登山口のある駐車場へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/30/a64d62d153f30c14aee4b6180ea1decb.jpg?1706794129)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/30/a64d62d153f30c14aee4b6180ea1decb.jpg?1706794129)
夏山登山口より山頂を目指します🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b1/10d3bef91fe85215e3dd4bf8c85682bb.jpg?1706794151)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b1/10d3bef91fe85215e3dd4bf8c85682bb.jpg?1706794151)
序盤は雪はありませんが。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4c/59b85a67867b8ca72daf59c84278f0b8.jpg?1706794218)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4c/59b85a67867b8ca72daf59c84278f0b8.jpg?1706794218)
すぐに雪が現れました。今シーズン最初の雪山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f5/195035c71e1c4986dc51571aefd38f13.jpg?1706794285)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f5/195035c71e1c4986dc51571aefd38f13.jpg?1706794285)
落ち葉と雪の登山道を一歩一歩登っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/19/0757ead21c2de17b0f9b914d64b52beb.jpg?1706794368)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/19/0757ead21c2de17b0f9b914d64b52beb.jpg?1706794368)
道中、道標があります。こまめにあるため、とても分かりやすいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/08/69528d36d6d69e37e29fccfbee346a00.jpg?1706797827)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/08/69528d36d6d69e37e29fccfbee346a00.jpg?1706797827)
本日は、風速15m位の予報ですが、木があるお陰で今のところ、ほとんど影響はありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f7/e50f388cea07c3d1fb5ae3f89f93380d.jpg?1706798088)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f7/e50f388cea07c3d1fb5ae3f89f93380d.jpg?1706798088)
しかし空はどんより気味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6d/2712c17b7b6ed51f87afac4df6c0ed36.jpg?1706846555)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6d/2712c17b7b6ed51f87afac4df6c0ed36.jpg?1706846555)
一合、一合楽しみながら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/86/538d472a26d60845625c18a4547af435.jpg?1706846592)
石に気を付けましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ad/d17dee1ff731fa201276284832c9f789.jpg?1706846681)
五合目まで来るとだいぶ見晴らしが良くなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/15/5f9ce53abdf92fd97401d499e7c02e89.jpg?1706846714)
祠にもご挨拶。おじゃまします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/de/c922033f0e7067a8a6fb6c7fda7435c3.jpg?1706846752)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/de/c922033f0e7067a8a6fb6c7fda7435c3.jpg?1706846752)
景色を楽しみながらのんびりと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f0/99103db3865a79c02bb9a13e80ca9718.jpg?1706851193)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f0/99103db3865a79c02bb9a13e80ca9718.jpg?1706851193)
六合目の避難小屋に到着。少し休憩しよう、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d9/d2e913309c09162ded18a4db9858093b.jpg?1706851224)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d9/d2e913309c09162ded18a4db9858093b.jpg?1706851224)
この辺りから上はガスで覆われていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/36/9746a8db356e892e854bf36e005e3bd3.jpg?1706851242)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/36/9746a8db356e892e854bf36e005e3bd3.jpg?1706851242)
ついでにここでアイゼンを装着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0f/8dfe75ae173c7077c1e6c577b359e355.jpg?1706854092)
空は白一色になってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/32/5781a0c69cbe9c9c800889a7945e72a9.jpg?1706854147)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0f/8dfe75ae173c7077c1e6c577b359e355.jpg?1706854092)
空は白一色になってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/32/5781a0c69cbe9c9c800889a7945e72a9.jpg?1706854147)
そして八合目へ。山頂へはもう少しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/97/1a02937ec2e5f9dd5e000d7e8e86ad1e.jpg?1706854223)
八合目辺りからは稜線上と思われ、風が強くなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ba/6e613fc108e177f64333b01df6825d5a.jpg?1706854359)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ba/6e613fc108e177f64333b01df6825d5a.jpg?1706854359)
晴れていれば、気持ち良さそうな道です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/65/350cc1ec395e6c5257a3dec54cf34876.jpg?1706854401)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/65/350cc1ec395e6c5257a3dec54cf34876.jpg?1706854401)
ガスでたまに相方が見えなくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/77/036e11776624093382434ae84625600e.jpg?1706875084)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/77/036e11776624093382434ae84625600e.jpg?1706875084)
気がついたら登頂です🎵
以外とあっという間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/89/eb513cdc0b411462f1013ca496235d9f.jpg?1706875174)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/89/eb513cdc0b411462f1013ca496235d9f.jpg?1706875174)
少し戻って休憩です☕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ff/91406ccff49c0040d761e5e82b48da19.jpg?1706875192)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ff/91406ccff49c0040d761e5e82b48da19.jpg?1706875192)
ちなみに今はマイナス5℃🥶
休憩もほどほどに下山します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/36/6af95c4bddbc663b91ebf9820670cf91.jpg?1706875383)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/36/6af95c4bddbc663b91ebf9820670cf91.jpg?1706875383)
帰りは違うルートで下山します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b3/ff3c789bc2f40aa19b5fb61d41cb66ea.jpg?1706875424)
標高が下がってきたらガス地帯を抜けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/51/c28466af2e0666f59df0063a6890be07.jpg?1706875909)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/51/c28466af2e0666f59df0063a6890be07.jpg?1706875909)
見晴らしも良くなり景色を満喫します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a3/635affc8d2020095f5c120cb4dfdcf16.jpg?1706875937)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a3/635affc8d2020095f5c120cb4dfdcf16.jpg?1706875937)
空もブルーが増えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3d/420014568de8d2742cd975bd5eb2a0e3.jpg?1706879296)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3d/420014568de8d2742cd975bd5eb2a0e3.jpg?1706879296)
初の山陰地方の山。関東と比べやはり雪が降るのは早いようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/79/b3a2cb8872d84306f4ee25d954290887.jpg?1706879605)
不思議な枝たち。動きそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fd/8230deeec312046d95ad126b5dfdbde2.jpg?1706880088)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fd/8230deeec312046d95ad126b5dfdbde2.jpg?1706880088)
やはり空は青いに越したことはありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f0/20eaeaeaae6a77a85ed6bcb266bd4576.jpg?1706880032)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f0/20eaeaeaae6a77a85ed6bcb266bd4576.jpg?1706880032)
でも山頂はガスが溜まったままです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fb/d4dda75d283fefc9afeb7e8663014f49.jpg?1706879854)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fb/d4dda75d283fefc9afeb7e8663014f49.jpg?1706879854)
標高もだいぶ下がり、風も弱くなった為、ここで大休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/97/f31ec7c192f93b7609cd7b2c04cac9eb.jpg?1706792154)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/97/f31ec7c192f93b7609cd7b2c04cac9eb.jpg?1706792154)
はしゃいでしまい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/35/a633123c32ebbe727ba469b770739db1.jpg?1706879749)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/35/a633123c32ebbe727ba469b770739db1.jpg?1706879749)
事件現場になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2d/49123c1900fb505d2a9199713f79ce2e.jpg?1706879895)
山頂は相変わらずガスが立ち込めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fa/17fe2a30425959346780761cab78eb31.jpg?1706880182)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fa/17fe2a30425959346780761cab78eb31.jpg?1706880182)
自然には逆らわず、時々を楽しみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/40/f50c75b782334719fa62b0ba13ec69da.jpg?1706880241)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/40/f50c75b782334719fa62b0ba13ec69da.jpg?1706880241)
まもなくこの旅も終わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/12/6569f0392f9f3a9a1e05cd555f612185.jpg?1706880273)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/12/6569f0392f9f3a9a1e05cd555f612185.jpg?1706880273)
神社でお参りをし感謝を伝えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/74/91ed9c7f9f57ff934e2c11d344267a94.jpg?1706880623)
石段も滑ると危ないので、気を付けましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/74/91ed9c7f9f57ff934e2c11d344267a94.jpg?1706880623)
石段も滑ると危ないので、気を付けましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c4/5aa3402fa85044a79970c17bec1c430d.jpg?1706880659)
そして小腹を満たし🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/32/3c687ffdc6f5c6b69e7a5016cd22c15f.jpg?1706880781)
夜はがっつりとおつかれ山会を開き次の旅へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/32/3c687ffdc6f5c6b69e7a5016cd22c15f.jpg?1706880781)
夜はがっつりとおつかれ山会を開き次の旅へ。
お久しぶりに顔を出しましね (*^▽^*)
元気そうで何よりです
松江城・出雲大社はまだ行ったことがありませんが機会あれば行きたいです。
山頂は、だいぶガスってたんですね・・。
冬の、澄んだ空気感が溢れる画像でした!!
(*^^*)