日本百名山制覇を目指します❗

相棒と巡る旅・・・

四国🏝️3月中旬⚔️剣山⛰️38座目

2022-07-24 21:51:31 | 日記
ふと、気が付けば高松空港にいる・・・季節の移り変わりで、そろそろ剣山までの道も通れる頃かと・・・

まずは、うどんを食べ・・・

渦潮を見て・・・

鳴門海峡でのんびりとする・・・

そして、、、いよいよの登山です❗

まずは、神社でご挨拶をし、
登山の安全を祈願します🙏


出だしは、だいぶ夏道になっております🎵

序盤のトンネル辺りから雪道登場です🎵

雪がクッションになり、足に優しい登山道です🎵

先に見えるのが、今日目指す頂上です🎵

3月なれど、陽が出ているとかなり暑い☀️

まだやっておりませんが、リフトの終点に到着🎵

ここから核心部分に入ります🎵

見張らしもだいぶ良くなってきました🎵

暖かく雪もかなりズボズボです💦

刀掛の松という名所らしい・・・
しばしこちらで休憩をとります☕

近くには、祠もありました🧐

そして、雪の斜面を登って行きます⛄

・・・頑張れ‼️後、もう少しだ❗

遠くには鉄塔も見えてきました🎵

やがて、鳥居が現れます・・・
ここまで来れば、頂上はもう少しです🎵

頂上に着くと木道が続きます・・・
ここを辿れば、道標があります🎵

見晴らしの良い道で、まるで天国の様です👼

頂上のケルンです🎵

↓そして、頂上からの景色たち↓





そして、ピーク🎵
38座目達成です🎵

この後、少し戻って昼食です🍱

飛行機雲✈️


そして、再度景色を堪能し奥宮を目指します⛩️

相変わらず、雪はズボズボの為、足をとられます💦

奇岩もありました🎵

そして、奥宮に到着🎵お参りをします🎵


ちなみに本日は前回買った、谷川岳のTシャツを来てました👕

そして、まぁまぁの斜度の道を横切ります💧

どうにかこうにかで何とか、下山し神様にお礼をします🙇

そして、帰りは祖谷の蔓橋に立ち寄ります💧


どちらかというと山よりこっちの方が怖かった💦

そして・・・帰りは再びうどんで締めました🍜



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かどちん)
2022-07-25 08:22:42
久しぶりに見せていただきました。写真の数々、きれいに撮れていますね。剣山は四国なので、二回いきました。一度は若い頃、登山仲間と。一度は夫と孫とリフトでリフト到着地まで。祖谷のかづら橋、小便小僧、懐かしい画像に癒されました。ありがとうございました。順に、またゆっくり見せていただきますね。
返信する
Unknown (hyakuyamaseiha)
2022-07-25 09:25:32
ご覧頂きありがとうございます。剣山はとても静かで穏やかな山でした🎵
返信する

コメントを投稿