goo blog サービス終了のお知らせ 

トコトコ日誌

日々の記録ブログですので鉄ネタ系の投稿は少ないと思います・・・

炭火焼き肉風てりたま

2025-04-15 20:35:13 | 日記
 マクドナルドから春の訪れを告げる「てりやきシリーズ」の発売が開始されました。今年は「炭火焼肉風てりたま」登場したので買ってみました。最初に行った店舗では販売終了していたので郊外店舗で購入してきました。

 さっそく中を見てみます。丁寧に持ち帰りしたつもりでしたが、ソースが結構漏れてぐちゃぐちゃになっています。ある程度は想定済みでしたが・・・。
 ポークのパティーと目玉焼きのレタス・マヨネーズに焼き肉が入っています。これはどんな味だろうと楽しみにしていたのですが・・・。

 テリヤキソースが強すぎて味は何も解りませんでした。ただただ、テリヤキソース味だけが強調されていました。もっと言えば、焼き肉が入っていたかも解りません。もうテリヤキソース1強で炭火焼き肉も炭火風味もなにもありませんでした。
 これ開発した人々は焼き肉が炭火風で「うめー」とか言って食べたのでしょうかね。今回ばかりは普通の「てりたま」で十分な感想でした・・・。

梅の花が見頃

2025-04-13 20:32:43 | 日記
 4月に入りいよいよ自宅の庭にも本格的な春が到来しました。まずは、梅の花が見頃となりました。例年よりは少し遅めですが・・・。
 今日は朝から強風で一気に散ってしまわないか心配です。


グリーンスタンプ端数

2025-04-03 16:46:52 | 日記
 母親が引き出しを整理していたらグリーンスタンプの券が出てきました。これ200枚で1冊ということでいろいろな商品と引き換えができます。
 ただ、こちらにあるのは200枚券とは別に切手タイプの33枚と50枚券が3枚。こちらはどうしたものかと思案します。母親が言うには昔は1冊にプラスして1/4冊とか1/2冊を追加して商品を引き換えできたと言ってはいますが、現在は200枚(1冊単位)です。
 まぁ、貯まっていない切手タイプの33枚は仕方ないとしても50枚券3枚は商品券タイプで発行されているのでどうにかならないものかと問い合わせましたが、やはり200枚単位しか駄目(現金追加も駄目)とのことで切手タイプと合わせて残り17枚集めてください。って今時切手タイプのスタンプ渡している店あるんですかね。
 集まらない切手タイプは諦めがつきますが、50枚券とかグリーンスタンプ側が当時発行したものなので無期限で有効と唄うなら商品券タイプは救済あっても良いのにね。何も無いなら最初から発行しないでもらいたいです。
 まぁ、グリーンスタンプ扱っている店舗が今も近所にあるか知りませんが。

ハニーBBQソースのエッグフィレバーガー

2025-04-02 19:46:12 | 日記
 ケンタッキーから期間限定で販売されている「ハニーBBQソースのエッグフィレバーガー」を発売日当日に購入しました。

 ザ・アメリカンバーガーズを構成する一つである「ハニーBBQソースのエッグフィレバーガー」は、目玉焼き風オムレツ(黄身だけ半熟)が入っている私好みの一品でハニーバーベキューソースが旨さを引き立てます。ただ、このソースの旨みが強烈過ぎて他の味が解らないのは少し残念でしょうか。オムレツの黄身もマヨネーズも味では負けていてバーベキューソースでバーガーを食べている感じでした。
 今日は発売初日でしたので作る人も勝手がわからないかもしれません。画像の通りバーベキューソースの量が少し多いかと思います。こちらは慣れてきた頃にもう一度食したいと思います。


吾妻線沿線は梅の花が咲く季節

2025-03-24 20:54:27 | 鉄ヲタ関係

 本日は、吾妻線(小野上-祖母島)へE653系国鉄色編成を使用した臨時特急草津・四万号を撮影に行きました。上りの特急草津・四万62号は祖母島鉄橋で撮影します。対岸には梅の花が咲いている木がありましたので望遠で撮影しました。画像では分かり難いのですが肉眼ではちょうど良い感じの見頃でした。

 もう吾妻線沿線は梅の花が見頃を迎える時期になったのですね。長野はどうかな・・・。

 

 ちゃんと本命の構図も撮影。手前にカーブがあるので思ったより速度は出ていません。