Because of U。

保護犬シーズー×2とEセターとあたしのおんぼろ一軒家暮らし。
みんながいるから頑張れる。忙しくたって今日も笑顔でね!

空蝉。

2016-07-14 23:08:48 | 日記
セミってちょっと苦手な虫やってんけど。







夕方6時過ぎ。
仕事から帰ると玄関脇の壁で。







午前中、久しぶりの快晴に誘われて出てきたのかな。
でも3時過ぎからゲリラ豪雨みたいな雨が降ったりやんだり。
心なしか元気がない。







ワンズのトイレ散歩をささっとすませてちびちびのお迎えに。
横目でセミくんに、頑張れよ!。







ちびちびを迎えに行って帰り道、またしてもの土砂降り。
家に着くと、セミくんは、あとかたもなく。
抜け殻すら見当たらない。
雨に流されたのか
鳥に狙われたのか。




空蝉。
うつせみ。
夏の季語。
いつもは暑苦しい!って思ってしまう鳴き声も
今年は違って聞こえるかな。



セミくん。
地上の空気は、おいしかった?
次に生まれてくるときは
もっといいお天気の日を選ぶんだよ。






なお、セミくんが消えたのは
決してゆっきーがぱくっとしたからではありません。
念のため。




めんつゆトラップ。

2016-07-14 08:00:00 | 日記




事務所の給湯室に
妙にコバエが飛び交っていて、うざい。
この気温と湿度
仕方ないよなぁとは思うけど、うざい。

みんな、どうやってやっつけてるんだろう、と思って検索。

で、見つけた「めんつゆトラップ」
さっそく手近にあったもので作ってみた。

ジャムの空き瓶に、1センチほど水を入れる。
そこに、めんつゆを少々。
めんつゆ、無かったから、だししょうゆを入れた。
少々、は水にうっすら色が付く程度。
さらに、食器用洗剤を数滴。
これだけ。

これを、コバエが飛び交っているとこに置いておく。
3時間後。
10匹ほどのコバエが沈んでました。

お手軽で効き目ありの「めんつゆトラップ」
おすすめです。

ただし、コバエの種類によっては効かないこともあるらしいので悪しからず。

コバエ、ごめんよ。
きみたちとは、共生できない。

あ~ぁ。
あたし、この世の最後は、めんつゆ地獄だな^^;







写真は、バッタ&カエルハンターのゆっきー。
コバエ取りも、教えてみるか(^皿^