いちごわさびです・・
被害に会われ、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたします
そして、被害に会われ、これから頑張って生きていく方々と、
今も、復旧に取り組まれている方々へ、
頑張ってください!
と言うしか、言葉が見つかりません・・ すみません・・
・・・
暫くブログを自粛していました・・
だって、あまりにも強烈な自然の猛威に・・ ただ・・ ただ・・
自然の力って、人間ではコントロールなんて出来ないのですね・・
今回の災害では、最大級の地震と津波の「天災」と
放射能汚染という「人災」が重なり、今後の復旧活動にも、かなり支障を出しそうです。
(微量ではありますが、汚染も広まっているようです)
数年前には、地震の事や原子力発電の事を、何度かブログに書いていました
(過去の独り言は左側のカテゴリで「独り言・・(時事ネタ)」を選んでください)
しかし、地震は地球規模で考えないといけないし、発生のスパンや場所によって
状況も変化する事から、書いても「自慰行為」に近い物になっていました・・
そんな事から書かなくなって久しくなっていた訳ですが・・
決して忘れていた訳でもなく、危機管理的な私自身の欲求から、
アニメやアイドルの事を書きながらも常にウォッチし、あれこれ調べていた事は事実です・・
そんな私の独り言です・・ ちょっとだけ良いですか?
・・・
やっと、福島第1原子力発電所への、外部電源が確保でき、ひとまず安心できそう??
と思っても、本日(3/23)には3号炉から黒煙が発生したり、2号炉の放射線濃度が
200ミリシーベルト/時を計測したり・・
はたまた、海水や土壌、そして東京都の上水道にまで、放射能汚染が計測されたりと
まだまだ予断を許さない状況です・・
津波が襲う映像をTVで見たとき、最初に気になったのは、これらの原子力発電所です
どうか無事で・・ と思っていましたが、「緊急炉心冷却装置の機能喪失!」との報道が流れ、
何も出来ない自分ですが、TVやネットでの情報と、自分が持っている少ない知識で
判断し、少しでも「大丈夫だ!」と安心しようとは考えるのですが、今回は最悪のケースしか
思い浮かばなかったのです・・
一応、工学系化学の専攻でしたので、基本的な放射能と放射線の違いや、核分裂の仕組み・・
そして、構造的な部分では、軽水炉や重水炉の違いや、沸騰水型や加圧水型の違い、
さらに、燃料棒の二酸化ウランとMOX燃料の違いや冷却系のアクティブとパッシブの考え方など
いらない知識が、より一層不安をかきたてます・・(でも知らない人はもっと不安ですよね)
まず、一番気になったのが・・ 3号炉の「MOX燃料」・・
2001年に安全性などの課題(東京電力の事故隠し)から、当時の福島県知事が
3号炉のプルサーマル計画(MOX燃料)を許可しない!と表明されていました・・
しかし、記憶にも新しい、昨年の9月に
日本政府が推進(核燃料サイクル推進)すると決めた以上、電力各社には選択の余地はないとか、
玄海原発でのプルサーマル発電の開始などから、押し切られるような形で3号炉にプルトニウムと
ウランの合金である「MOX燃料」を使用する事になってしまいましたよね・・
それがこの3号炉・・ ここの燃料棒は・・ プルトニウムなんです・・
その3号炉・・ 今日(3/23)も黒い煙が・・とか・・
えっとぉ・・ MOX燃料は、ある設計に基づいて燃料棒に加工した場合、改造無しで
軽水炉に使用できるって事も利点ですが、なんと言っても
普通?の燃料である二酸化ウランに比べ、高出力です。
これが最高の利点! でもね・・ 高出力って事は表裏一体であって・・
二酸化ウラン燃料に比べ放射能(中性子)が高い!
そして・・ ウランにプルトニウムを混ぜるので
燃料の融点が下がる(溶けやすい・・)
さらに・・ ガスの放出が多いので
燃料棒内の圧力が高くなる
あっ・・ 温度が高くなると、まずいんだ・・ で・・ 圧力が高くなるんだ・・
と、ここまで書くと気付く人もおられますよね!
福島第1発電所の1号炉、3号炉、4号炉、5号炉、6号炉は
アメリカのGE社の「マークⅠ型」である・・ って事実・・
圧力が高くなって、高温になる(冷却が必然!・・ まぁウランでもそうだけど)3号炉!
なのに・・
炉の容積が小さく、設計ミスと言われていて、
冷却系にも課題がある「マークⅠ型」
あれ? あれれ?
そんな原子炉に、プルトニウムの「MOX燃料」は、あかんやろ!!!
ってのが、私が数日寝れなかった理由でもあります・・
原子炉メーカー(三菱、日立、東芝)の皆さん! 専門知識を持っているのは、
あなた達だけです。隠し事せず、正しい知識で、東京電力をコントロールしてくださいね!!
だって、原子炉メーカーの上には東京電力が居ますが、原子力は無知です・・
更に、その東京電力の上で、工事などの検査に権限を持つ原子力検査協会の人がいますが
この人たちも、原子力の知識はありません・・(だって通産省を定年退職した人の集まり)
そして、その上には(汗;)運転の許可を出すお役人の・・ 運転管理専門官が、
各原発に置かれていますが・・ この人などは、お飾りです・・
(政府が決めたから居るだけ・・ 知識が無くても科学技術庁の人であればOK!)
で・・ 更に原子炉メーカーの人の下には・・ 下請けの会社と
その会社に雇われた・・(日給9000円~1万1000円の出稼ぎ労働者・・)
そんな事実を知っているだけに・・ 余計に心配で・・
自衛隊、米軍:特にリトルペンタゴン! が居なければ、どうなっていたか・・
想像する事も出来ません。(というか、まだ終わってないですよね・・)
ということで、頑張っている方々には、文句の1つもありません!
本当に頑張って欲しい・・ と祈るしかないのですが・・
この代償は大きいですよ! 民主がどうのこうの・・ って言ってますが
「原子力を推進していたのは自民だって同じです!」
確かに、エネルギー問題は重要です! そして化石エネルギーに代わる代替エネルギーを
どうするのか? という課題も理解しています・・
それを、下の電力会社や製造メーカに押し付けないでください!!
そしてね・・ 上(政府)から、押し付けられたとしても・・
メーカーの皆さんは、コスト重視で、経費節減とか生産性向上とかの掛け声で
安全基準を低くすることだけは やめましょうよ!
(チリ地震の情報もあるのに、また、過去に2度も津波に会っている地区なのに
全く津波の事は考慮せず設計した・・って、一体なに?)
そして・・
原子力は発電時に二酸化炭素を排出せず、地球温暖化の防止につながる
なんて嘘もやめましょう! 確かに二酸化炭素は排出しませんが、
大量の「温水」を海に放出しています・・ この温水で、海の水温を上げている事が
地球温暖化の防止につながる・・って 矛盾していますよね!
(つまり、無能な政府の言葉だけを使って電力会社は国民を洗脳するな!って事!!)
余談ですが、
東京電力は沸騰水型原子炉ですが、世界的な動きでは加圧水型原子炉の建設が多く
関西電力は加圧水型原子炉を基本設計としています・・
(東京大学が沸騰水型、京都大学が加圧水型というのも、面白くもあり・・)
最後に・・ ほんと、現場の皆様!! 頑張ってください・・ お願いします・・
ということで・・ 独り言でした・・
------------------------------------------------------------------------------
Copyright ichigowasabi
被害に会われ、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたします
そして、被害に会われ、これから頑張って生きていく方々と、
今も、復旧に取り組まれている方々へ、
頑張ってください!
と言うしか、言葉が見つかりません・・ すみません・・
・・・
暫くブログを自粛していました・・
だって、あまりにも強烈な自然の猛威に・・ ただ・・ ただ・・
自然の力って、人間ではコントロールなんて出来ないのですね・・
今回の災害では、最大級の地震と津波の「天災」と
放射能汚染という「人災」が重なり、今後の復旧活動にも、かなり支障を出しそうです。
(微量ではありますが、汚染も広まっているようです)
数年前には、地震の事や原子力発電の事を、何度かブログに書いていました
(過去の独り言は左側のカテゴリで「独り言・・(時事ネタ)」を選んでください)
しかし、地震は地球規模で考えないといけないし、発生のスパンや場所によって
状況も変化する事から、書いても「自慰行為」に近い物になっていました・・
そんな事から書かなくなって久しくなっていた訳ですが・・
決して忘れていた訳でもなく、危機管理的な私自身の欲求から、
アニメやアイドルの事を書きながらも常にウォッチし、あれこれ調べていた事は事実です・・
そんな私の独り言です・・ ちょっとだけ良いですか?
・・・
やっと、福島第1原子力発電所への、外部電源が確保でき、ひとまず安心できそう??
と思っても、本日(3/23)には3号炉から黒煙が発生したり、2号炉の放射線濃度が
200ミリシーベルト/時を計測したり・・
はたまた、海水や土壌、そして東京都の上水道にまで、放射能汚染が計測されたりと
まだまだ予断を許さない状況です・・
津波が襲う映像をTVで見たとき、最初に気になったのは、これらの原子力発電所です
どうか無事で・・ と思っていましたが、「緊急炉心冷却装置の機能喪失!」との報道が流れ、
何も出来ない自分ですが、TVやネットでの情報と、自分が持っている少ない知識で
判断し、少しでも「大丈夫だ!」と安心しようとは考えるのですが、今回は最悪のケースしか
思い浮かばなかったのです・・
一応、工学系化学の専攻でしたので、基本的な放射能と放射線の違いや、核分裂の仕組み・・
そして、構造的な部分では、軽水炉や重水炉の違いや、沸騰水型や加圧水型の違い、
さらに、燃料棒の二酸化ウランとMOX燃料の違いや冷却系のアクティブとパッシブの考え方など
いらない知識が、より一層不安をかきたてます・・(でも知らない人はもっと不安ですよね)
まず、一番気になったのが・・ 3号炉の「MOX燃料」・・
2001年に安全性などの課題(東京電力の事故隠し)から、当時の福島県知事が
3号炉のプルサーマル計画(MOX燃料)を許可しない!と表明されていました・・
しかし、記憶にも新しい、昨年の9月に
日本政府が推進(核燃料サイクル推進)すると決めた以上、電力各社には選択の余地はないとか、
玄海原発でのプルサーマル発電の開始などから、押し切られるような形で3号炉にプルトニウムと
ウランの合金である「MOX燃料」を使用する事になってしまいましたよね・・
それがこの3号炉・・ ここの燃料棒は・・ プルトニウムなんです・・
その3号炉・・ 今日(3/23)も黒い煙が・・とか・・
えっとぉ・・ MOX燃料は、ある設計に基づいて燃料棒に加工した場合、改造無しで
軽水炉に使用できるって事も利点ですが、なんと言っても
普通?の燃料である二酸化ウランに比べ、高出力です。
これが最高の利点! でもね・・ 高出力って事は表裏一体であって・・
二酸化ウラン燃料に比べ放射能(中性子)が高い!
そして・・ ウランにプルトニウムを混ぜるので
燃料の融点が下がる(溶けやすい・・)
さらに・・ ガスの放出が多いので
燃料棒内の圧力が高くなる
あっ・・ 温度が高くなると、まずいんだ・・ で・・ 圧力が高くなるんだ・・
と、ここまで書くと気付く人もおられますよね!
福島第1発電所の1号炉、3号炉、4号炉、5号炉、6号炉は
アメリカのGE社の「マークⅠ型」である・・ って事実・・
圧力が高くなって、高温になる(冷却が必然!・・ まぁウランでもそうだけど)3号炉!
なのに・・
炉の容積が小さく、設計ミスと言われていて、
冷却系にも課題がある「マークⅠ型」
あれ? あれれ?
そんな原子炉に、プルトニウムの「MOX燃料」は、あかんやろ!!!
ってのが、私が数日寝れなかった理由でもあります・・
原子炉メーカー(三菱、日立、東芝)の皆さん! 専門知識を持っているのは、
あなた達だけです。隠し事せず、正しい知識で、東京電力をコントロールしてくださいね!!
だって、原子炉メーカーの上には東京電力が居ますが、原子力は無知です・・
更に、その東京電力の上で、工事などの検査に権限を持つ原子力検査協会の人がいますが
この人たちも、原子力の知識はありません・・(だって通産省を定年退職した人の集まり)
そして、その上には(汗;)運転の許可を出すお役人の・・ 運転管理専門官が、
各原発に置かれていますが・・ この人などは、お飾りです・・
(政府が決めたから居るだけ・・ 知識が無くても科学技術庁の人であればOK!)
で・・ 更に原子炉メーカーの人の下には・・ 下請けの会社と
その会社に雇われた・・(日給9000円~1万1000円の出稼ぎ労働者・・)
そんな事実を知っているだけに・・ 余計に心配で・・
自衛隊、米軍:特にリトルペンタゴン! が居なければ、どうなっていたか・・
想像する事も出来ません。(というか、まだ終わってないですよね・・)
ということで、頑張っている方々には、文句の1つもありません!
本当に頑張って欲しい・・ と祈るしかないのですが・・
この代償は大きいですよ! 民主がどうのこうの・・ って言ってますが
「原子力を推進していたのは自民だって同じです!」
確かに、エネルギー問題は重要です! そして化石エネルギーに代わる代替エネルギーを
どうするのか? という課題も理解しています・・
それを、下の電力会社や製造メーカに押し付けないでください!!
そしてね・・ 上(政府)から、押し付けられたとしても・・
メーカーの皆さんは、コスト重視で、経費節減とか生産性向上とかの掛け声で
安全基準を低くすることだけは やめましょうよ!
(チリ地震の情報もあるのに、また、過去に2度も津波に会っている地区なのに
全く津波の事は考慮せず設計した・・って、一体なに?)
そして・・
原子力は発電時に二酸化炭素を排出せず、地球温暖化の防止につながる
なんて嘘もやめましょう! 確かに二酸化炭素は排出しませんが、
大量の「温水」を海に放出しています・・ この温水で、海の水温を上げている事が
地球温暖化の防止につながる・・って 矛盾していますよね!
(つまり、無能な政府の言葉だけを使って電力会社は国民を洗脳するな!って事!!)
余談ですが、
東京電力は沸騰水型原子炉ですが、世界的な動きでは加圧水型原子炉の建設が多く
関西電力は加圧水型原子炉を基本設計としています・・
(東京大学が沸騰水型、京都大学が加圧水型というのも、面白くもあり・・)
最後に・・ ほんと、現場の皆様!! 頑張ってください・・ お願いします・・
ということで・・ 独り言でした・・
------------------------------------------------------------------------------
Copyright ichigowasabi