ドラマネ倶楽部の理念は、「一緒にやれば、もっとできる!」 

起業家精神

今日、再び起業家精神を強調すべき時代に入った。

ただし、それは一世紀前のような一人の人間が起業し、マネジメントし、支配する起業家精神とは異なる。

それは新事業のために組織を使い、方向づける能力である。

今日必要とされているものは、過去80年間に培ったマネジメント能力の基盤のうえに、起業家精神の新たな構造をつくる能力である。

歴史は循環する。

しかし、もとの位置あるいは昔の問題に戻ったかに見えても、内容はより高次のものとなる。

それは螺旋状に動く。

起業家精神も、個人の起業家の段階を経た後、組織を使った高次の起業家精神の段階にいたる。

これからの企業は起業家としての能力を必要とする。

しかもその起業家精神は、日常のマネジメントが行われている既存の組織において発揮されなければならない。

:ピーター・F・ドラッカー 「断絶の時代」より
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「ドラッカー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事