ドラマネ倶楽部の理念は、「一緒にやれば、もっとできる!」 

幸せの考察

自らをマネジメントできるようになることが幸せにつながる。

しかし、簡単なことではない。

組織をマネジメントするということは、組織を幸せにすることである。

これも簡単なことではない。

ドラッカーは、自らをマネジメントできない者が部下や同僚をマネジメントできるはずがないといっている。

幸せになることも、幸せにすることも簡単なことではない。

簡単にできないことは、やる価値がある。

やる価値があることは、簡単にはできない。

自らがやる価値があると信じることをやることが幸せなんだろう。

私がやるべきことは、自らをマネジメントすることと組織をマネジメントすること。

自らをマネジメントすることの目的は幸せだが、目標は見えてこない。

本来、組織をマネジメントすることの目的、目標、成果といわれるものは明らかである。

組織がマネジメントできているということは、成果があがっているということである。

私がやるべきことは、自らをマネジメントして組織としての成果をあげることである。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事