犬は人間と最も古くから付き合っている動物です。
渋谷の忠犬ハチ公や上野の西郷隆盛の犬は有名ですね。
日本では五軒に一犬?が犬を飼っているようです。
飼い主は犬にカメラを向けると殆どの人が笑顔で応じてくれます。
随分撮りました。
マイピクチャーに貯まったのを展示いたします。
犬は寒さに強く雪の中を駆け廻るものと思っています。
綺麗な着物を着せ喜んでいるのは人間の身勝手でしょうか?
暑そうですねぇ ~
犬には汗腺が無いので舌を出し唾液を蒸発して身体を冷やすそうです。
だから着飾っても暑さに関係はないのかなぁ ~
救助犬、盲導犬、羊などの誘導犬・・・
犬は人間にとって大切な動物ですね。
夜中時ならぬ時の吠える犬には困りますが・・・
以前、イギリスのヨークシャーを旅しました。
ヨークシャー・テリア犬はネズミを退治したそうです。
イギリスの犬の調教は徹底しています。
盛りの付いた犬の行動を矯正していました。
日本は犬の調教どうでしょうね。
戌年生まれなのに犬を飼ったことはありません。