茨城から発信します

旅が好きです。
見て 聞いた 茨城を紹介します。
昔の写真から旅の思い出を紹介します

茨城から発信します 大塚池にオオハクチョウ飛来

2012-11-14 07:00:00 | 茨城紹介

オオハクチョウが大塚池に飛来の知らせがありました。

大塚池は水戸ICの近くだから直ぐ行きました。

TVで知ったのでしょうか大勢の人が来ています。

偕楽園の千波湖には白鳥が年中いるのに

何故大塚池がTVで取り上げるのだろう?

写真を撮りに行きました。

監視人らしい人が双眼鏡で白鳥を観察してメモをしいます。

不思議だったのでその人に聞きました。

千波湖には年中白鳥がいるのに何故大塚池の

白鳥飛来を報道するのですか?

千波湖の白鳥は「コブハクチョウ」で渡り鳥ではありません。

大塚池のオオハクチョウは 北海道から飛来するのです。

水戸市と彦根市と親善都市になったとき「コブハクチョウ」を送られました。

そんなことがありましたね。