石鏡町三幸丸の釣果情報

船長が親切・丁寧に教えますので、女性も子供さんも安心してご乗船いただけます。
ビギナーさん大歓迎です。

2号船、マアジ

2025-04-05 23:21:52 | 日記
6:00〜13:00までアジ釣り

ポイント 石鏡沖

仕掛 天秤フカセの3本針、ハリス2、5号  オモリ 80〜120号  エサ アミエビ

小アジ 数匹

その他、イシダイ、チダイ、カサゴ

天気はよかったですがね全然ダメでした、沖の方も反応あってやるんですがチダイばかりでしたね。
アジもサイズ小さかったです。

2号船午前便マアジ釣りでした。

2025-04-04 20:20:11 | 日記
6時〜12時までマアジ狙いです。    2号船です。

ポイント 石鏡沖

仕掛 天秤フカセの3本針、ハリス2、5号  オモリ 60〜80号  エサ アミエビ

天気は良かったが北西の風がやや強く吹いて波も高く荒れていました。

アジ釣りでしたが、何とか小アジの顔が見えただけで苦戦しました。

9時過ぎからはアマダイ釣りにへんこうしました。

釣り物を変更したがこれも釣れなくて難しい釣りにでなりました。

最後まで頑張りましたが、カサゴが追加されただけで帰りの時間となりました。

刺しエサにオキアミがあったほうがいいので持ってきてください。

2号船、午前便アマダイ狙いで

2025-04-03 22:46:10 | 日記
6:00〜12:00までアマダイ狙い

ポイント 石鏡沖

仕掛け 天秤吹き流し オモリ 80号

シロアマダイ 28〜43㎝ 2匹

その他、イトヨリダイ、マハタ

朝アジの反応もなく変更してアマダイ狙ってやってみました。

2号船、午前便アジの泳がせ

2025-04-02 16:24:03 | 日記
6:00〜12:00までアジの泳がせ釣りです

ポイント 石鏡沖

仕掛 イワシの泳がせ1本針、孫針付き ハリス8号  オモリ 60号  エサ アジ

滋賀の山部氏らの乗り合い

ヒラメ 54㎝ 1枚

その他、シロアマダイ、イトヨリダイ、マハタ、ガンゾウビラメ、チダイ





天気よかったですが沖からのうねりがありましたね。当たりも少なくアジも残り少なかったのでアマダイも狙いながらぼちぼちやってましたイトヨリが多かったですね。


2号船1日便アジの泳がせ釣りです。

2025-03-30 18:21:25 | 日記
7時〜15時までヒラメ釣りです。   2号船です。

ポイント 石鏡沖

仕掛 アジの泳がせ1本針、孫針付き ハリス8号  オモリ60号  エサ マアジ

堺市の黒川氏らの乗り合い

ヒラメ 43〜57cm 0〜1枚  船中5枚

ハマチ 64cm

その他 カサゴ、マトウダイ、ガンゾウビラメ

 

 

 



天気は良かったですが北西の風がやや強く吹いて風が冷たかったので寒さ厳しい日になりました。

午前中は風もゆるかったですが、午後からは北風に変わって強く吹き波も高くなってきていました。

魚のアタリは少なめで釣果も伸びなかったです。

アタリがあってものらなかったのやハリス切れなども見られていました。