AM6:40~11:50までマダイ狙いです。
ポイント 石鏡沖 30m
仕掛 胴突き3本針、ハリス5号 オモリ20~30号 エサウタセエビ
堀尾氏
マダイ 24~40㎝ 6匹
カンパチ 40㎝ 2匹
ツバス 40㎝
マルハギ 25㎝ 3匹
その他 サバフグ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/18/60a5b98cda359464a26fe3adaa2ccdc2.jpg)
何と! 今日は午前便休みの予定が、朝からお客様電話があり急いで船へ行きました。
予約日を一月間違っていてビックリでした。 申し訳なかったですが、40分遅れでウタセマダイに出ました。
東の風が吹いて高めの波があり朝方は雨が降っていて嫌な日でした。
緩い流れがあり小ダイが中心でポツポツと釣れていました。 20㎝くらいのマダイが多くてリリースしながらの釣りでした。
大物のアタリがありましたが、仕掛が縛り目から抜けてしまい逃がしてしまっていました。
初めてのウタセマダイに挑戦のお客様で巻き上げるときにやりとりなく夢中になって強引に巻き上げるので途中で逃がしてしまうのも多く見られていましたね。
PM12:20~6:00までウタセマダイです。
ポイント 石鏡沖 30m
仕掛 胴突き3本針、ハリス5号 オモリ20~30号 エサウタセエビ
服部氏らの乗り合い
マダイ 24~40㎝ 10~15匹
サワラ 87㎝
カンパチ 40㎝
その他 ツバス、アカヤガラ、マハタ、マルハギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3a/64ec67a133e6b8bb2253c07cf0116148.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/46/8193c2be85ac04924d4f22fe16fc1d61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b5/4c9e2c61db92df6c7f414dd66feb334f.jpg)
午後からは満ち潮で波の高さも少しだけ低くなってきました。
小ダイが多くリリースしていましたが、大きいサイズを釣りたいと皆さん頑張っていました。
ポイント 石鏡沖 30m
仕掛 胴突き3本針、ハリス5号 オモリ20~30号 エサウタセエビ
堀尾氏
マダイ 24~40㎝ 6匹
カンパチ 40㎝ 2匹
ツバス 40㎝
マルハギ 25㎝ 3匹
その他 サバフグ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/18/60a5b98cda359464a26fe3adaa2ccdc2.jpg)
何と! 今日は午前便休みの予定が、朝からお客様電話があり急いで船へ行きました。
予約日を一月間違っていてビックリでした。 申し訳なかったですが、40分遅れでウタセマダイに出ました。
東の風が吹いて高めの波があり朝方は雨が降っていて嫌な日でした。
緩い流れがあり小ダイが中心でポツポツと釣れていました。 20㎝くらいのマダイが多くてリリースしながらの釣りでした。
大物のアタリがありましたが、仕掛が縛り目から抜けてしまい逃がしてしまっていました。
初めてのウタセマダイに挑戦のお客様で巻き上げるときにやりとりなく夢中になって強引に巻き上げるので途中で逃がしてしまうのも多く見られていましたね。
PM12:20~6:00までウタセマダイです。
ポイント 石鏡沖 30m
仕掛 胴突き3本針、ハリス5号 オモリ20~30号 エサウタセエビ
服部氏らの乗り合い
マダイ 24~40㎝ 10~15匹
サワラ 87㎝
カンパチ 40㎝
その他 ツバス、アカヤガラ、マハタ、マルハギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3a/64ec67a133e6b8bb2253c07cf0116148.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/46/8193c2be85ac04924d4f22fe16fc1d61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b5/4c9e2c61db92df6c7f414dd66feb334f.jpg)
午後からは満ち潮で波の高さも少しだけ低くなってきました。
小ダイが多くリリースしていましたが、大きいサイズを釣りたいと皆さん頑張っていました。