am8:50~pm5:10までヒラメ狙いです。
ポイント・・石鏡沖40m
仕掛・・活きイワシの泳がせ一本針、ハリス7号 オモリ・・60号 エサ・・イワシ
羽曳野市の浜口氏ら2名の乗り合い
ヒラメ・・35~52cm 1~5枚 小ヒラメ2枚リリースはカウントしていません
ワニコチ・・45~50cm 0~4匹
カサゴ・・30cm
スミイカ・・1杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2b/8422f90ed397d72de9a4383598058a54.jpg)
浜口氏です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/98/2323625033c09087cc0f4d27423e2594.jpg)
浜口氏の釣果、この後、小ヒラメ2枚リリースしました。
北西の風が強く吹いて波は高く寒さのキビシイ釣りになりました。
道路事情が悪く来られなかったお客様もいて2名での乗り合いでした。
浜口氏は何かと釣れてきていましたが、諏訪氏は初めてのヒラメ釣りに挑戦で苦戦していました。
手が冷たくはじかんでしまうので、海水に手をつけないように工夫して温めながら釣りができないとダメなので手袋は工夫してください。
明日は、午前便でヒラメ釣りです。