石鏡町三幸丸の釣果情報

船長が親切・丁寧に教えますので、女性も子供さんも安心してご乗船いただけます。
ビギナーさん大歓迎です。

午後便タテ釣りです。

2021-09-15 19:45:58 | 日記
AM11:40~PM6:00まで大物狙いです。

ポイント 石鏡沖

仕掛 太サビキの6本針、ハリス8号  オモリ60号  エサ イワシ、小アジ

野呂氏らの乗り合い

大ハマチ  60~65㎝  7匹

小ハマチ  43~50㎝  51匹

カンパチ 35~46㎝  14匹

マダイ 51㎝

 

 

 


 



午後からは天気良く涼しく風もあって快適でした。

波も穏やかでゆるい潮の流れがありました。

ベイト反応も多くあってたくさんアタリもあり大漁でした。‼️

午前便、午後便タテ釣りです。

2021-09-11 19:34:09 | 日記
AM6:00~11:40まで大物狙いです。

ポイント 石鏡沖

仕掛 太サビキの6本針、ハリス8号  オモリ60号  エサイワシ、小アジ

森岡氏らの乗り合い

マダイ 30~50㎝  3匹

カンパチ 40㎝

ツバス 43~50㎝ 10匹

その他 小ヒラメ、マアジ


 


 

 



曇り時々雨のち晴れ、涼しく風が吹いて穏やかな波でした。

朝方ベイト反応があり移動も速かったがツバスがポツポツと釣れていました。

お昼近くになるとアタリがなくなり釣果も延びなかったです。

PM12:20~6:00まで大物狙いです。

仕掛 太サビキの6~8本針、ハリス5~8号

岩口氏らの乗り合い

カンパチ 35~50㎝ 17匹

ツバス 45㎝ 2匹

ハマチ 67㎝

カサゴ 35㎝

その他 小ダイ、マアジ、ムツ


 


 


 



午後からは天気良くいい日でした。

波も穏やかで快適でした。

満ち潮はゆるく流れていてベイト反応も多くあってお土産が出来ました。

午前便、午後便タテ釣りです。

2021-09-10 20:37:43 | 日記
AM5:40~11:40まで大物狙いです。

ポイント 石鏡沖

仕掛 太サビキの6本針、ハリス8号  オモリ60号  エサイワシ、小アジ

堂崎氏らの乗り合い

ツバス  43~47㎝  8匹

カンパチ 35~45㎝ 2匹

マダイ 40㎝

ヒラメ 40㎝

その他 メバル、マアジ

 



天気良く波も穏やかでした。

風も涼しく吹いて快適に釣りが出来ました。

ベイト反応が少なめで大物のアタリも少なかったです。 昨日と大違いでしたね。



PM12:30~6:00まで大物狙いです。

仕掛 太サビキの6~8本針、ハリス5~8号

西口氏らの乗り合い

カンパチ 35~50㎝ 7匹

ツバス 46㎝

その他 メバル、マアジ


 

 

 




午後からも天気良くいい日でした。

ベイト反応はあるがサビキに着かなくて苦労していました。

夕方のジアイにベイトの着きも良くなってカンパチのアタリもでてきてお土産が出来ました。

午前便タテ釣りです。

2021-09-09 16:42:01 | 日記
AM7:10~PM12:55まで大物狙いです。

ポイント 石鏡沖

仕掛 太サビキの8本針、ハリス6~8号  オモリ60号  エサイワシ

小木曽氏らの乗り合い

マダイ 40~50㎝  4匹

ヒラメ 45㎝

ハマチ 60~65㎝ 3匹

ツバス 42~48㎝  120匹

カンパチ 35~45㎝ 5匹


 


 


 


 


 




朝方雨が強い予報だったので出る時間を遅らせています。

天気は霧雨が前半あって曇り時々晴れでした。

ベイト反応もあってツバスの食いが良かったです。

ジアイになるとダブルで食ってきて皆さん興奮気味にたくさん釣っていました。

初めてのタテ釣りに挑戦のお客様も多く公祐君は忙しく休む暇がなく位でした。

午前便タテ釣りです。

2021-09-07 18:10:04 | 日記
AM5:40~11:40まで大物狙いです。

ポイント 石鏡沖

仕掛  太サビキの8本針、ハリス8号  オモリ60号  エサ イワシ

 宮下氏ら2名

ハマチ 65㎝

ヒラメ 45㎝

ツバス 40~45㎝ 5匹

その他 マアジ、シュモクザメ

東の風が吹いて高めの波があって荒れていました。

ベイト反応は少なめで大物のアタリも少なかったですね。

途中、シュモクザメとのファイトで15分くらいはかかってしまいました。

デカイシュモクザメがサビキに巻き付いていてしっぽから上がってきていてあげるのに時間がかかりましたね。