goo blog サービス終了のお知らせ 

石鏡町三幸丸の釣果情報

船長が親切・丁寧に教えますので、女性も子供さんも安心してご乗船いただけます。
ビギナーさん大歓迎です。

1日便ヒラメ釣りです。

2023-02-18 17:04:14 | 日記
  • AM6:00~お昼に港へ~PM3:00までヒラメ狙いです。

ポイント 石鏡沖~加布良古水道

仕掛 活きエサで泳がせ1本針、孫針あり ハリス8号  オモリ 60~80号  エサ イワシ

堺市の黒川氏らの乗り合い

ヒラメ 40~65㎝ 0~6枚 船中16枚

ワラサ(メジロ) 75~82㎝ 8匹

その他 マトウダイ、アオハタ、カサゴ、シュモクザメ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北西の風が吹いて低い波がありました。

天気も晴れたり曇ったりしていて寒く感じました。

潮も流れがあり魚のアタリは少なめでしたが、後半ベイト反応がたくさんあって青物やヒラメがポツポツと釣れていました。

今日の予定は、午前便で終了でその後、1日便で出たいお客様がいたので3時までやりました。

だけども、お昼に帰る人がいなくてまたそのままの人達で出ました。


午前便、午後便ヒラメ釣りです。

2023-02-17 18:23:57 | 日記

AM6:00~11:45までヒラメ狙いです。

ポイント 石鏡沖

仕掛 活きエサで泳がせ本針、孫針あり ハリス8号  オモリ 60号  エサ イワシ

鈴鹿市の樋口氏らの乗り合い

ヒラメ 38~50㎝ 1~4枚 船中8枚

その他 マトウダイ、シュモクザメ

 

 

 

 

 

 

 

北西の風が強く吹いたり弱まったりしていて波の高さも変わりました。

冷たい風の影響で寒かったですね。

魚のアタリは結構ありましたが、なかなか釣り上げるのは難しい感じでハリスを切られていたりイワシが傷ついて上がってきたりしていました。

 

PM12:30~5:30までヒラメ狙いです。

ポイント 加布良古水道~石鏡沖

仕掛 活きエサで泳がせ本針、孫針あり ハリス8号  オモリ 60号  エサ イワシ

春日井市の山田氏ら2名

ヒラメ 40~45㎝ 2枚

ワラサ 75㎝ 2匹

その他 マゴチ、ホウボウ

 

 

 

 

 

 

 

 

午後からは北西の風が弱まり波も穏やかになっていてぽかぽかと暖かくなりましたね。

二人ともヒラメ、ワラサの顔が見えて良かったです。


午前便ヒラメ釣りです。

2023-02-16 16:47:51 | 日記

AM6:00~11:45までヒラメ狙いです。

ポイント 石鏡沖

仕掛 活きエサで泳がせ本針、孫針あり ハリス8号  オモリ 60号  エサ イワシ

亀山市の安藤氏の釣果

ヒラメ 45㎝

マゴチ 45㎝

マハタ 30㎝

 

 

 

北西の風が強く吹いて高い波がありました。

魚のアタリはあるがエサだけかじられていたりハリスを切られていたりしてなかなか、ビラメの顔が見えなかったですね。


午前便ヒラメ釣りです。

2023-02-13 13:46:43 | 日記

AM6:00~11:55までヒラメ狙いです。

ポイント 石鏡沖

仕掛 活きエサで泳がせ本針、孫針あり ハリス8号  オモリ 60号  エサ イワシ

京都の井手氏ら2名の乗り合い

ヒラメ 45~61㎝ 2~4枚

 

 

 

 

 

 

 

 

北西の風が吹いて波は高めでした。

雨が降り寒い中での釣りとなりました。

前半は満ち潮の早い流れがあって魚のアタリは多かったですが、後半は潮が止まって流れなくなりアタリも少なくなっていました。

ヒラメのサイズが良いものが多く釣れるようになってきましたね。

明日は北西の風が強い予報が出ています。

1日、お休みします。


1日便ヒラメ釣りです。

2023-02-12 18:33:32 | 日記

AM7:00~PM3:00までヒラメ狙いです。

ポイント 石鏡沖

仕掛 活きエサで泳がせ本針、孫針あり ハリス8号  オモリ 60号  エサ イワシ

奈良の井上氏らの乗り合い

ヒラメ 37~57㎝ 1~7枚 船中19枚

他に、ヒラメ リリース 2枚

クエ  63㎝

その他、ガンゾウビラメ、マトウダイ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こうすけ船長です!

天気は良かったですがうねりが高かったです。

良く釣れたんですが当たりは片寄ってましたね、竿頭はヒラメ7、6枚と釣れたんですが1、2枚の人もいましたね。

久しぶりにクエも釣れてなんやかんやいい釣果になりました!