![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4a/3a0d46c7dc022fe3ef1aa6fb98cf53dd.jpg)
昨日は、錦糸町のすみだトリフォニーホールまで陸上自衛隊中央音楽隊の
第62回定例演奏会を観るために行ってきました。
演奏曲は、リズムの良い行進曲、威勢の良い曲、落ち着いた曲、幻想な曲など多数でしたが、
特筆すべきはマリンバの独奏があったこと。
とても素晴らしい腕さばきで、見ていた私は思わず口を開けてしまいました。
特に良かった曲は、カルメン前奏曲、クワイ川マーチ(映画『戦場にかける橋』
で流れる曲)でした。
ちなみに指揮をした一等陸佐の方の話術も素晴らしかったです。
~ムッシュ・いけふくろう~
第62回定例演奏会を観るために行ってきました。
演奏曲は、リズムの良い行進曲、威勢の良い曲、落ち着いた曲、幻想な曲など多数でしたが、
特筆すべきはマリンバの独奏があったこと。
とても素晴らしい腕さばきで、見ていた私は思わず口を開けてしまいました。
特に良かった曲は、カルメン前奏曲、クワイ川マーチ(映画『戦場にかける橋』
で流れる曲)でした。
ちなみに指揮をした一等陸佐の方の話術も素晴らしかったです。
~ムッシュ・いけふくろう~
クワイ河マーチの別名は、ボギー大佐です。
いいリズムの曲で、皆さん、一度は聞いたことがあるお馴染みの曲です。