とっても美味しくて、ホッと心が和らぐカレー屋さんがあります。
それが、京橋にある「三丁目のカレー屋さん」です。
入り口はこんな感じ!なんかメルヘンチックでしょ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3d/5a9a7b02a3e79ae51f9a56f4dbe7110f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/12/8f35fcc281e87d813a88356466af7778.jpg)
階段を降りていくと、こんな素敵なものがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d6/fec118b8107586837fcb81279a18c8a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0d/cd4358220eaeca44513d83397fd7b799.jpg)
お店に入ると、とっても、いやここまで腰の低い、というのか、
マナーのある店員さんはいないのではないかというほど、
素晴らしい「もてなしの心」を持つ店員さんが座席へと案内してくれました。
主なメニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/49/c1fe99b607ab1f49f507edf53d5802eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2a/ec48620d889efceb6142fc55a5d66ab9.jpg)
オススメは、菜色カレー、焼きチーズビーフカレー、シーフードカレー、根菜カレー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9e/e3e1506e413a083709377677f78e051c.jpg)
どれもこれも食べてみたかったのですが、
ネット上でオススメの声が高かった「焼きチーズビーフカレー」を注文することに!
ちなみに、いやここは重要ですが店内はクラシックな印象で、
大きなサウンドボードがあり、心地の良い音楽が流れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/32/9c12acca606993c37bc5eb61e28e2193.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2b/76ae13a28dc70526d8fdcc4d7c6fe96b.jpg)
また、照明も趣のあるライトが使われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2e/98acb85c6ca26cafb128d7bd7cb29b0b.jpg)
また、ソファーもふかふかで座り心地は抜群でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/03/c88e687e726f25d712fb8865e7f084c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/cd/3f63af586fe2df89080d8a6543a0ee28.jpg)
そうこうするうちに、お目当ての「焼きチーズビーフカレー」がやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b4/80bb2e259520f49ee21dd047352193d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8d/36429000b6c60fde6ce9ec043fa2be11.jpg)
いわゆるドリアに近い感じですが、チーズがトロ~リ、牛肉が柔らかく、
そして肝心のカレーも辛すぎずまろやかな味わいで、あっつあつのカレーを無我夢中で
食べ進みました!
少々、汗をかきながら完食!とっても美味しかったです!
なお、営業時間は、平日の11:00~16:00。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/04/e8875313de614398614597d6385d1797.jpg)
![gooリサーチモニターに登録!](http://research.goo.ne.jp/Campaign/images/mybanner3.gif)
Copyright © 2005-2008 いけふくろう通信社 All rights reserved.
~ムッシュ・いけふくろう~
それが、京橋にある「三丁目のカレー屋さん」です。
入り口はこんな感じ!なんかメルヘンチックでしょ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3d/5a9a7b02a3e79ae51f9a56f4dbe7110f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/12/8f35fcc281e87d813a88356466af7778.jpg)
階段を降りていくと、こんな素敵なものがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d6/fec118b8107586837fcb81279a18c8a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0d/cd4358220eaeca44513d83397fd7b799.jpg)
お店に入ると、とっても、いやここまで腰の低い、というのか、
マナーのある店員さんはいないのではないかというほど、
素晴らしい「もてなしの心」を持つ店員さんが座席へと案内してくれました。
主なメニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/49/c1fe99b607ab1f49f507edf53d5802eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2a/ec48620d889efceb6142fc55a5d66ab9.jpg)
オススメは、菜色カレー、焼きチーズビーフカレー、シーフードカレー、根菜カレー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9e/e3e1506e413a083709377677f78e051c.jpg)
どれもこれも食べてみたかったのですが、
ネット上でオススメの声が高かった「焼きチーズビーフカレー」を注文することに!
ちなみに、いやここは重要ですが店内はクラシックな印象で、
大きなサウンドボードがあり、心地の良い音楽が流れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/32/9c12acca606993c37bc5eb61e28e2193.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2b/76ae13a28dc70526d8fdcc4d7c6fe96b.jpg)
また、照明も趣のあるライトが使われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2e/98acb85c6ca26cafb128d7bd7cb29b0b.jpg)
また、ソファーもふかふかで座り心地は抜群でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/03/c88e687e726f25d712fb8865e7f084c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/cd/3f63af586fe2df89080d8a6543a0ee28.jpg)
そうこうするうちに、お目当ての「焼きチーズビーフカレー」がやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b4/80bb2e259520f49ee21dd047352193d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8d/36429000b6c60fde6ce9ec043fa2be11.jpg)
いわゆるドリアに近い感じですが、チーズがトロ~リ、牛肉が柔らかく、
そして肝心のカレーも辛すぎずまろやかな味わいで、あっつあつのカレーを無我夢中で
食べ進みました!
少々、汗をかきながら完食!とっても美味しかったです!
なお、営業時間は、平日の11:00~16:00。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/04/e8875313de614398614597d6385d1797.jpg)
![gooリサーチモニターに登録!](http://research.goo.ne.jp/Campaign/images/mybanner3.gif)
Copyright © 2005-2008 いけふくろう通信社 All rights reserved.
~ムッシュ・いけふくろう~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます