遙か遠くになった過去に思いを巡らせる・・・
皆さんにとっての“懐メロ”は?
こんな問い掛けをされたら、僕は迷わず"GS"と答えるでしょう
ガソリン・スタンドじゃありません !
グループ・サウンズですよ ‼️
1960年代半ば頃のブリティッシュ・インヴェージョンのヒット曲は、1967年から69年に掛けて日本で大流行したグループ・サウンズの数多くのバンドが日本語カバーしていましたので、数年遅れであるものの、その存在を知ることになりました。
今日ご紹介するのはそんな曲のひとつです。
皆さんにとっての“懐メロ”は?
こんな問い掛けをされたら、僕は迷わず"GS"と答えるでしょう
ガソリン・スタンドじゃありません !
グループ・サウンズですよ ‼️
1960年代半ば頃のブリティッシュ・インヴェージョンのヒット曲は、1967年から69年に掛けて日本で大流行したグループ・サウンズの数多くのバンドが日本語カバーしていましたので、数年遅れであるものの、その存在を知ることになりました。
今日ご紹介するのはそんな曲のひとつです。
【 Single Data 】
リリース:1965年1月29日
チャート:英国3位、Billboard 15位
まさに今日ご紹介するアニマルズの1965年のヒット曲「悲しき願い Don't Let Me Be Misunderstood」がそのパターンです。
この曲はGSではありませんが、尾藤イサオさんが1965年7月リリース、カバーヒットしたものを聴いたことから、その存在を知ることになりました。
リリース:1965年1月29日
チャート:英国3位、Billboard 15位
まさに今日ご紹介するアニマルズの1965年のヒット曲「悲しき願い Don't Let Me Be Misunderstood」がそのパターンです。
この曲はGSではありませんが、尾藤イサオさんが1965年7月リリース、カバーヒットしたものを聴いたことから、その存在を知ることになりました。
遡りの精神
この曲をはじめとし、GSがカバー・ヒットさせた曲は、後に洋楽を聴くようになった僕が、「一体原曲はどんな感じなんだろう?」とか、気に入ったバンドに対し「昔はどんな感じだったんだろう?」とか、興味の対象を“遡って聴く”という性(さが)の育成に大きく影響を与えました。
未だ変わらない性癖か・・・❓\(^o^)/
またこの尾藤さん、翌年のビートルズ来日公演の前座も努めており、ブリティッシュ・インヴェイジョンの曲のカヴァーといい、あらためて非常にこの時代を象徴するような活動をされたのではないかと思います。
この曲をはじめとし、GSがカバー・ヒットさせた曲は、後に洋楽を聴くようになった僕が、「一体原曲はどんな感じなんだろう?」とか、気に入ったバンドに対し「昔はどんな感じだったんだろう?」とか、興味の対象を“遡って聴く”という性(さが)の育成に大きく影響を与えました。
未だ変わらない性癖か・・・❓\(^o^)/
またこの尾藤さん、翌年のビートルズ来日公演の前座も努めており、ブリティッシュ・インヴェイジョンの曲のカヴァーといい、あらためて非常にこの時代を象徴するような活動をされたのではないかと思います。
本当の原曲は・・・
先ほどから、“アニマルズをカバー”とご紹介していますが、原曲はニーナ・シモンが1964年にリリースした、しっとり落ち着いた雰囲の曲なんです。
そういった曲に独特なギターリフをミックスさせ、ロック仕様にしたカバーは見事ですね!
先ほどから、“アニマルズをカバー”とご紹介していますが、原曲はニーナ・シモンが1964年にリリースした、しっとり落ち着いた雰囲の曲なんです。
そういった曲に独特なギターリフをミックスさせ、ロック仕様にしたカバーは見事ですね!
悲しき願い / ジ・アニマルズ
ベイビー、もう俺のことを理解してくれたかい?
俺もたまにはちょいと頭にくることもある
でも分かるだろう? この世に生きる者はみな
いつでも天使ってわけじゃないんだ
物事がうまく運ばない時は、俺は悪者に見えるかも…
でも俺は善良な、ただの人なんだ
ああ神様 どうか俺が誤解されないようにして下さい
ベイビー、時には俺も極楽とんぼさ
隠しきれない喜びに満ち溢れてる
俺が心配ばかりしてるようにも思える時もあるだろう
そんな時は、お前は俺の違った面を見てしまうのさ
でも俺は善良な、ただの人なんだ
ああ神様 どうか俺が誤解されないようにして下さい
もし俺が怒りっぽく見えたら、分かってくれ
お前に八つ当たりする気はこれっぽっちもないんだ
人生には問題がついてまわる。俺も問題を抱えている
そして八つ当たりは、俺の決して意図しないことだ
なぜならお前を愛しているから
ああ、ベイビー 分からないのか? 俺だって人間なんだ
みんなと同じような考え方を俺も持っている
時には自分がずっと後悔していることに気づく
俺の犯した何らかの愚行や、ちょっとしたことを
でも俺は善良な、ただの人なんだ
ああ神様 どうか俺が誤解されないようにして下さい
でも俺は善良な、ただの人なんだ
ああ神様 どうか俺が誤解されないようにして下さい
でも俺は善良な、ただの人なんだ
ああ神様 どうか俺が誤解されないようにして下さい
ベイビー、もう俺のことを理解してくれたかい?
俺もたまにはちょいと頭にくることもある
でも分かるだろう? この世に生きる者はみな
いつでも天使ってわけじゃないんだ
物事がうまく運ばない時は、俺は悪者に見えるかも…
でも俺は善良な、ただの人なんだ
ああ神様 どうか俺が誤解されないようにして下さい
ベイビー、時には俺も極楽とんぼさ
隠しきれない喜びに満ち溢れてる
俺が心配ばかりしてるようにも思える時もあるだろう
そんな時は、お前は俺の違った面を見てしまうのさ
でも俺は善良な、ただの人なんだ
ああ神様 どうか俺が誤解されないようにして下さい
もし俺が怒りっぽく見えたら、分かってくれ
お前に八つ当たりする気はこれっぽっちもないんだ
人生には問題がついてまわる。俺も問題を抱えている
そして八つ当たりは、俺の決して意図しないことだ
なぜならお前を愛しているから
ああ、ベイビー 分からないのか? 俺だって人間なんだ
みんなと同じような考え方を俺も持っている
時には自分がずっと後悔していることに気づく
俺の犯した何らかの愚行や、ちょっとしたことを
でも俺は善良な、ただの人なんだ
ああ神様 どうか俺が誤解されないようにして下さい
でも俺は善良な、ただの人なんだ
ああ神様 どうか俺が誤解されないようにして下さい
でも俺は善良な、ただの人なんだ
ああ神様 どうか俺が誤解されないようにして下さい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます