中高年からの永易流紀州釣りを極める?「いけしゅ」のクロダイな日記(仮)

合唱,Win95,Webページ,MIDI,PC自作を経て黒鯛の紀州釣りで団子団酒田支部を名乗る男の放談(訳ワカラン)

ライブドアに「イマドキの問題点」を見る(真摯に過去の歴史から学ぶべき)

2006年01月23日 | 爺放談..中年ですけど(仮)
現代のマネーゲームの頂点に立とうとしたホリエモン他のライブドア幹部が逮捕された。
私は,彼らの行為の違法性?そのものには大して興味がない。

が,違法スレスレを楽しんでいるかのような行動とか,人間としての当たり前な「姿勢」の欠如とか,過去の歴史や相手の人間性を軽んじる態度とか,いろいろと(中年世代としては)疑問を感じている次第だ。

結論を先に書けば,
1.他人に嘘をついてはいけない。
2.他人の話に耳を貸さなければいけない。
3.過去の歴史(経緯)を学び,それを生かそうと努力しなければならない。
4.年長者を(基本時には)敬わなければならない(ダテに生きてきてはいない)
5.霞を食って(虚業だけで,ディベートだけで,あるいは他人をバカにして)は生きていけない。
6.人間は土壇場では強くなれない。


もし,私より下の世代の人が読んだら,苦痛に思うかも知れない。
が,他人に思いやりも持たず,常識も法律も無視し,汗水の一滴もたらさず,全く他人の為になるようなこともせず,さらには他人から全く干渉されずに人が生きられるなどと思ったら,それは大きな間違い,思いあがりだ。

彼らも「そんなことありません(思ってません)よ」などと,理屈だけは知っているから,口先は滑っていくはずだ。

そんな中,たぶん「法律の条文に書いていないから違法ではない」と言っていたりするのだろうが,我々「法治国家」とは言いながらも,全ての根底に法律があるのではなく,根底にあるのは「慣習=常識」なのだ。

よって,この根底を誤れば「主観の戦い」(いわゆる「当局との見解の相違」)により,法を犯していないという判断自体が誤り,という可能性だってありうるのだ(人間は完璧ではないのだから)

過去に,色々な国で革命(的)なことが起きている。
そして,直接に体制をひっくり返した革命家の時代が長続きしたことは少ない。
さらに,経済の話では,バブルがはじけて,たかだか十数年なのだが,世の中は再度のバブルに走っている。

ここにきて,誰が歴史を学び,誰がその「再発」を止めてくれるのか?
もちろん,誰でもない。

今,彼らの対極で「企業倫理」とか「法令順守(コンプライアンス)」などという言葉と真面目に向き合う企業が選択されている。

その意味と重さを,理屈でなく,霞でもなく心から感じられる人間性(センス)を育んで欲しい。

そして,そんな若者の勘違いを生み出させないような「人間として,日本人としての基本」を教えてこなかった国が悪かったのであり,「自由≠身勝手」ということを速やかに(親世代を含めて)教育しなおし,元来の日本という国の根幹を取り戻して欲しいものだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「朝青龍のライバル不在」か... | トップ | キャプテンスタッグ アジャス... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

爺放談..中年ですけど(仮)」カテゴリの最新記事