ウエークアップ 自民浮き足、民主とばらまき合戦へ、
米政策改革大綱さんと、五里五里閑人さんにNHK番組(10月19日)ではおとなしかったと...
経済成長が止まれば自給率はさらに下がる
昨日、冬から逃れるように、秋田県大潟村から帰ってきた。 7年ぶり。 大潟村同友会、菅原社...
農業、特にコメ、またまた農政にもてあそばれはじめた
政治に翻弄された産業の再来 コメ、過去に政治に翻弄されたために財政に頼るより他ない...
売れない米を作っても国が買ってくれるから大丈夫。ただし全農出荷が前提
生産調整はしても、政府が買ってくれるから安心。 18年産米、政府備蓄米25万トン中、5...
農協は集落営農赤字の責任を回避してはいけない
日本農業新聞、8日付 「集落営農4割が赤字」 集落営農、ほとんど有名無実、というのは8月...
福田政権経済成長に本腰か? 成長を目指した中期計画策定
8日の経済財政諮問会議で福田首相、経済成長に言及。 日本の危機は経済の成長にブレーキが...
大崎産業推進機構懇話会最終回
大崎に産業振興を目指した推進機構を作るが、その組織フレームを話し合う懇話会、最終回を本...
農水省、農地税制見直し封印、賃貸借規制緩和も後退、政局混迷で
このタイトル、本日の日経新聞の記事。 農業を合理的かつ高度の産業に近づけるために経営的...
一体誰のための米価下落阻止大会なのか? NO2
各地の農協は米下落阻止大会を農協単位で行い、また県単位で行っている。 しかし、誰のため、...
農地投資は儲かる。が、専業農家の搾取で成り立つ 苛斂誅求
ところで、福泉君、登米市の稲作地代は、3万円だというので驚いた。土地改良費2万円。10...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2020年
2019年
2014年
2004年
人気記事