ラブラドールと暮らす☆ブログ i looooove venus!

ラブラドールのヴィーナスとミックス犬のハッピー。犬たちに教わる大切な事、いっしょがうれしい毎日の事の記録です。

甲状腺の結果とアジソンの検査

2007-12-16 22:26:07 | アジソン病
甲状腺の結果は
少しよくなりつつあるが
脳下垂体からの指令ががんばってるらしい。
「ホルモン、もっと出ろ」って忙しく命令してる、
がんばって命令しないと怠けちゃうから。

それで、甲状腺のお薬は様子を見ながら続けることに。
お薬はもちろん飲ませたくないけど
足りないものは補ってあげないと。


それからアジソンのほうは、、、
ナトリウム:カリウムは38:1!で良好。
肝臓、腎臓等もすべて正常値内。
前回高かったコレステロール値も○
(甲状腺のきのうが低下しているとコレステロール値が下がるとのこと)

調子がいいときだから
「私の希望はフロリネフを減らすことです」と
申し伝えた。
先生も、今回安易にお薬を増やさず経過をみてくれて
結局持ち直したので、
こういう状態が続けば実験的ではあるけど
試してみましょう、と快諾してくれた。

もちろんこまめに検査しながらですよ、とも。

ただ、フロリネフを減らす症例があまりないようで、、、
というより、アジソン病があまりないので慎重にですよね。

お薬は増える一方で
いつかフロリネフ以外のお薬も使わなければならない日が来るかもしれない、、
とおもっていたので、

ちょっと明るい希望が見えた気がする。

よし、
この状態を何とかキープさせようよね、
精進精進!だね、ヴィーナス!



そうそう、
今日のヴィーナスは診察台でもまったく震えていなかった。
検査の結果に自信があったのか、慣れたのか、調子がいいのか、は不明。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする