クラピア
イワダレソウの改良種。
名前の由来は改良した先生が「クラタ先生」というところから。
ミントみたいな茎がどんどん出てきて
地面に根っこをつけていきます。
地面が見えなくなるくらいになるので
雑草取りに悩まされない!
我が家では去年植えたもので、隙間からすこぉし雑草が生えていますが
1年草なら種がこぼれて来年も生えるということはなさそうです。
しかも
芝のように伸びないので
芝刈りの手間が要らない、
その上、
こんなかわいい花が5月から10月の間咲きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e5/55785c7a4e2ddc307e7a608921d96082.jpg)
わんこたちも気落ちよさそうです。
イワダレソウの改良種。
名前の由来は改良した先生が「クラタ先生」というところから。
ミントみたいな茎がどんどん出てきて
地面に根っこをつけていきます。
地面が見えなくなるくらいになるので
雑草取りに悩まされない!
我が家では去年植えたもので、隙間からすこぉし雑草が生えていますが
1年草なら種がこぼれて来年も生えるということはなさそうです。
しかも
芝のように伸びないので
芝刈りの手間が要らない、
その上、
こんなかわいい花が5月から10月の間咲きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e5/55785c7a4e2ddc307e7a608921d96082.jpg)
わんこたちも気落ちよさそうです。