こんな風にくつろぐ
ねこっぽい
時々置物だと思う人がいる
縁側ならまだいいのだけれど
トイレでの出窓では
ももが動くととても驚く
暑さになれておかないとね。
と、言ってきかせたのに
日陰で涼んだり
木陰でうろうろ
とうとう
寝ちゃった・・・・・??
ぎゃぅ!
と、言ってきかせたのに
日陰で涼んだり
木陰でうろうろ
とうとう
寝ちゃった・・・・・??
ぎゃぅ!
川原のグランドだから
涼しいと思ったけど
午前中からすごい日差しです。
「日差しが温度を押し上げてる」とか
「夏の暑さじゃなくて真夏の暑さ」だとかって
ラジオで言ってました。
まだ走らないうちに
舌がだらり、ですもの。
ハッピーちゃんは黒いから
この後はお外は無理、、、と判断。
家の周りをグルッと小走りにして終了。
こんなとき、ココロが痛むのですよ。
きっとヴィーナスのにおいを嗅いで
どこに行ってきたか、わかっているものね。
ごめんぉーー。。
明日はきっと、やくそくね。
8日に口内炎とインターフェロンの注射、しました。
口の周りが汚れているな、と思うやいなや、ご飯を食べる量が減るので、これが注射のタイミングだと考えます。
ただ、この段階ではわりと元気なので、
クレートにいれようとするとトイレに逃げて行きます。
すぐに捕まっちゃうんですけどね。
今回は前回から26日目の注射で、間隔が長くなってきたのはうれしいことです。
そして、今日はもうすっかり口の周りめきれいになりました。
よかった、よかった。
口の周りが汚れているな、と思うやいなや、ご飯を食べる量が減るので、これが注射のタイミングだと考えます。
ただ、この段階ではわりと元気なので、
クレートにいれようとするとトイレに逃げて行きます。
すぐに捕まっちゃうんですけどね。
今回は前回から26日目の注射で、間隔が長くなってきたのはうれしいことです。
そして、今日はもうすっかり口の周りめきれいになりました。
よかった、よかった。
ツバメが去年仕事場の軒に巣を作って
無事に旅立ちました。
そして今年も、迷子になることなく戻ってきて
昨日雛を確認したところでした。
ところが・・・
今日は何羽のヒナが見えるかな、、と
上を見上げてびっっっっくり@@
つばの巣があるところに
蛇が・・
おっきな蛇がいるのです。
ンギャーーーーーーーーーッ!!!!
私は
蛇がお化けより嫌いで
みたら決まって悲鳴が出てしまうのです・・・
恐る恐る見てみると
蛇のお腹は膨らんでいて・・・・
だめだわ
ヴィーナスたちを車から降ろして
コチラに入ってこないように
ドアをしっッカリ締めて
自分の荷物を降ろしているところに
小学4年生のハルちゃんが来ました。
ハルちゃんは蛇をやっつけると言うのですが
蛇だって命、それにアオダイショウは毒があるわけでもなく
悪いことをするわけではないから・・・と言い
私はネットで蛇が逃げてくれる方法を探そうと思いました。
ネットの情報ではタバコの吸殻がいいとか木酢がいいとか・・
けれどもそのうち親ツバメがきて
チチチチと蛇に向かいはじめました
ハルちゃんは
今ならまだ早いから
蛇がいなくなればツバメがその巣で暮らせる、というのです。
そして、
「自分が退治する」と。。。
いえいえ、
小さな子にそんなことをさせるわけには行かない、、と
夕方時間が空いたらタバコと木酢を買って来ようと考えていると
ハルちゃんが
「ほら、あの声聞いてごらんよ
もう、あの声が聞こえなくなっちゃうんだよ」
といいます。
ぐわ~~~~~ん
そう、ハルちゃんが言うように、親鳥まで蛇にやられたら大変です。
(蛇が鳥を食べるかどうかはわからないのですが
あまりにも接近するので・・)
で、ハルちゃんに頼みました。
蛇も傷つけることなく逃がして欲しいと。。
彼はどこからか長い棒を持ってきて
蛇を絡ませて逃がしました。
なんと
蛇は2匹いました@@!@@!@@!
その後
ハルちゃんは
瓶に入れた大きなおたまじゃくしと、ヤゴと、えびみたいな何か水中の生き物をみながら
いつもより熱心に勉強していました。
そうそう、
私が
ぎゃーぎゃー、言うたびに
ヴィーナスはわ゛んわ゛ん、ギャフギャフと吠えていました。
飼い主は
どんなときも冷静でいるべきだと思いました。。。。
が、
私は
精一杯でした。
ハルちゃんは冷静で
ハルちゃんの言葉は体験を通しているから重みがあるのだと
つくづくです。
たいへんな一日でした。
どうぞ明日はいい日でありますように
無事に旅立ちました。
そして今年も、迷子になることなく戻ってきて
昨日雛を確認したところでした。
ところが・・・
今日は何羽のヒナが見えるかな、、と
上を見上げてびっっっっくり@@
つばの巣があるところに
蛇が・・
おっきな蛇がいるのです。
ンギャーーーーーーーーーッ!!!!
私は
蛇がお化けより嫌いで
みたら決まって悲鳴が出てしまうのです・・・
恐る恐る見てみると
蛇のお腹は膨らんでいて・・・・
だめだわ
ヴィーナスたちを車から降ろして
コチラに入ってこないように
ドアをしっッカリ締めて
自分の荷物を降ろしているところに
小学4年生のハルちゃんが来ました。
ハルちゃんは蛇をやっつけると言うのですが
蛇だって命、それにアオダイショウは毒があるわけでもなく
悪いことをするわけではないから・・・と言い
私はネットで蛇が逃げてくれる方法を探そうと思いました。
ネットの情報ではタバコの吸殻がいいとか木酢がいいとか・・
けれどもそのうち親ツバメがきて
チチチチと蛇に向かいはじめました
ハルちゃんは
今ならまだ早いから
蛇がいなくなればツバメがその巣で暮らせる、というのです。
そして、
「自分が退治する」と。。。
いえいえ、
小さな子にそんなことをさせるわけには行かない、、と
夕方時間が空いたらタバコと木酢を買って来ようと考えていると
ハルちゃんが
「ほら、あの声聞いてごらんよ
もう、あの声が聞こえなくなっちゃうんだよ」
といいます。
ぐわ~~~~~ん
そう、ハルちゃんが言うように、親鳥まで蛇にやられたら大変です。
(蛇が鳥を食べるかどうかはわからないのですが
あまりにも接近するので・・)
で、ハルちゃんに頼みました。
蛇も傷つけることなく逃がして欲しいと。。
彼はどこからか長い棒を持ってきて
蛇を絡ませて逃がしました。
なんと
蛇は2匹いました@@!@@!@@!
その後
ハルちゃんは
瓶に入れた大きなおたまじゃくしと、ヤゴと、えびみたいな何か水中の生き物をみながら
いつもより熱心に勉強していました。
そうそう、
私が
ぎゃーぎゃー、言うたびに
ヴィーナスはわ゛んわ゛ん、ギャフギャフと吠えていました。
飼い主は
どんなときも冷静でいるべきだと思いました。。。。
が、
私は
精一杯でした。
ハルちゃんは冷静で
ハルちゃんの言葉は体験を通しているから重みがあるのだと
つくづくです。
たいへんな一日でした。
どうぞ明日はいい日でありますように
ももの注射からそろそろ3週間です。
また、週末は病院だわねぇ、、と思っていたのですが・・・
それがですね、
お口の周りがまだキレイなんですよねぇ。
まぁ、急に電池切れみたいに悪くなることもあるので
油断はできないのですが
トイレまで着いてきて
私が用を足している間
トイレの出窓でくつろいで
終わると
廊下を短距離走のように走って行きます。
多分、
ももがそんなふうに走るということを
私しか知りません、たぶん。。。
あ、
そんなわけで、この週末は病院に行かなくていいかも。
ももちゃん、がんばって病院の間隔の記録を更新して欲しいです。
さて、ハッピーの膀胱炎、
すっかり良くなりました。
ほ~~~~~~~っ。
たまたまかかりつけの先生がお休みで
別のところに行ったのですが、、
抗生剤の量がけっこう多めだったようです。
もちろん、規定の範囲内ではあるのですが。
ウンチが少し緑っぽいです。
コレは腸内細菌が死んでしまったのだとか。
元に戻るまで様子をみます。
そしてヴィーナス、
今の心配はアジソンでもなく、甲状腺でもなく
尿漏れ。
起こしてあげると
家の中でおしっこをするようになったので
前よりずっといいです。
相変わらず、
長座布団をせっせと洗う日々ですが
お天道様は私たちの見方です^^
みんな良い方に向かっているのがうれしいです。
また、週末は病院だわねぇ、、と思っていたのですが・・・
それがですね、
お口の周りがまだキレイなんですよねぇ。
まぁ、急に電池切れみたいに悪くなることもあるので
油断はできないのですが
トイレまで着いてきて
私が用を足している間
トイレの出窓でくつろいで
終わると
廊下を短距離走のように走って行きます。
多分、
ももがそんなふうに走るということを
私しか知りません、たぶん。。。
あ、
そんなわけで、この週末は病院に行かなくていいかも。
ももちゃん、がんばって病院の間隔の記録を更新して欲しいです。
さて、ハッピーの膀胱炎、
すっかり良くなりました。
ほ~~~~~~~っ。
たまたまかかりつけの先生がお休みで
別のところに行ったのですが、、
抗生剤の量がけっこう多めだったようです。
もちろん、規定の範囲内ではあるのですが。
ウンチが少し緑っぽいです。
コレは腸内細菌が死んでしまったのだとか。
元に戻るまで様子をみます。
そしてヴィーナス、
今の心配はアジソンでもなく、甲状腺でもなく
尿漏れ。
起こしてあげると
家の中でおしっこをするようになったので
前よりずっといいです。
相変わらず、
長座布団をせっせと洗う日々ですが
お天道様は私たちの見方です^^
みんな良い方に向かっているのがうれしいです。
いつもの公園、
ほっほ~~~~
うれし~~~よねぇ。
いつものように独り占めのグランド、、と
何本か走った後
フト前を見ると
薬剤を散布している様子。。。
やる気満々なのに
「かえろ~」は
コチラもかなし;;
こんなにさわやかないい日に、、もったいないけど
おかげでいつもきれいなグランド使わせていただいてるんだものね
クラピア
イワダレソウの改良種。
名前の由来は改良した先生が「クラタ先生」というところから。
ミントみたいな茎がどんどん出てきて
地面に根っこをつけていきます。
地面が見えなくなるくらいになるので
雑草取りに悩まされない!
我が家では去年植えたもので、隙間からすこぉし雑草が生えていますが
1年草なら種がこぼれて来年も生えるということはなさそうです。
しかも
芝のように伸びないので
芝刈りの手間が要らない、
その上、
こんなかわいい花が5月から10月の間咲きます。
わんこたちも気落ちよさそうです。
イワダレソウの改良種。
名前の由来は改良した先生が「クラタ先生」というところから。
ミントみたいな茎がどんどん出てきて
地面に根っこをつけていきます。
地面が見えなくなるくらいになるので
雑草取りに悩まされない!
我が家では去年植えたもので、隙間からすこぉし雑草が生えていますが
1年草なら種がこぼれて来年も生えるということはなさそうです。
しかも
芝のように伸びないので
芝刈りの手間が要らない、
その上、
こんなかわいい花が5月から10月の間咲きます。
わんこたちも気落ちよさそうです。