毎日の生活日記

専業主婦なのに毎日忙しい・・
一日一日、元気で楽しく悔いなく生きるための私の日記

最近 何やってんやろう・・・

2017-02-13 14:46:39 | Weblog

2017年2月・・・

  毎月2回 「お花の宅配クラブ」から お花がとどく・・ローズグローブ

    2月(ゆきやなぎとポピー)                                 1月は(サンシゅゆ)博物館前にも。 

            

   最近読んだ本 

     佐藤愛子著 [90才 何がめでたい」・・・夫が買ってきた。

      90才になって感じたことをエッセイに・・・「面白い・なるほど・同感」と、思うことばかり。

     村田沙耶香著「コンビニ人間」・・・文芸春秋・友人からの回し読み 芥川賞

      作家活動をしながら コンビニで働く私小説?・・コンビニ店員の話。楽しみながら興味深々・・

     佐藤雅子著「季節のうた」・・・友人からのプレゼント

      昭和40年代の婦人誌に紹介された本。今なお愛読者が・・・お勉強になります    

    

 

  ぜんまい 母からの遺産・・・(?)

    飛騨の実家に(弟一家)立ち寄った時 義妹が3年前に亡くなった母の遺産がでてきたよ~って。
    この「乾燥ぜんまい」蔵の片隅にビニール袋にはいっていたんよ(笑)・・う~ん、母のにおい。

    春になると 山菜取りが大好きで 「笹たけのこ・ぜんまい・蕨・ふき・・」を。 

    時には保存食にと大切に保存していたものでした。

     今日は思い立って ナムルと煮つけにと。

        

 

     なんたって ぜんまいは中国産が殆どで 日本産は貴重かつ高価らしい。

            天国の母に感謝

     毎日何やってんの?って、思いながら充実感の無い生活にもちょっと ほっこりの一日でした。