木漏れ日の中で/自転車と共に♪ 

MTB / 土の匂いと風を切る爽快感、四季折々が楽しい。
ロード / 一般道は鬱陶しいが車の来ない里道は魅力的。

渦が森朝練

2013年06月15日 | 神戸市内サイクリング

朝4時起きて雲の様子を確認します。

小豆島へ神戸発6:00のジャンボフェリーに自走で行くためです。

しかし残念ですが午後には雨になる予報です。

明日の日曜日は晴れ予報ですが月曜日がしんどいですからね。

次週もあんまり天気良さそうではありませんが、期待だけしときます。



7月からまた特別便で土日祝が8:00発になり、神戸発は深夜便だけで年寄りには酷ですね。



早く起きたので、雨が降り出す前に近場の渦が森台へ走りました。

住吉川に沿って上るだけです。

赤塚橋の蕎麦屋さんが既に閉店して売り物件になってますね~。最初から分かってましたが。



久々に相方さんを無視して先へ走りました(笑)。



こんなスタイルは曇天限定です。

蒸し暑かったですね~。

やっぱりレッグカバーやアームカバーしてる方がヒンヤリして良いようです。


下りる途中には・・・・


早いものでキョウチクトウの時期になりましたね。



大気汚染に強いため街路樹や高速道路でお馴染みですが、藪っぽい雑木のイメージを私は持ってますが、成長が早くて枝打ちしても直ぐ伸びてきます。

プラタナスもすっかり街路樹でお馴染みですが、



プラタナスの実を初めて見ました。



岡本で朝ごはんを済ませ帰る途中にローディさんから挨拶が・・・

誰でしたかね~・・・

オッと、なんとディアブロ2号さんでした~。

以前、表六甲でお会いした同じディアブロの自転車乗りさんでした。

鷲林寺へ行かれたそうで、今からどうも表六甲へ上られるようです。

雨が心配です早めに帰宅されることを勧めました。

シェア・ザ・ロード[share the road]     ロードバイク ブログランキングへ
にほんブログ村 自転車ブログ 夫婦サイクリストへにほんブログ村



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひで)
2013-06-17 08:09:31
お!渦森台ですね!我が家のご近所~
あのコースはコープ過ぎてからの住宅地への道がキツいんだよなぁ。なので近所ですがほとんど走りません(笑)
返信する
Unknown (らら)
2013-06-17 12:06:37
こんにちは。

私は真夏でもスキンズの長袖とロングパンツをインナーとして着用しています。
日焼け防止だけでなく、汗が流れる不快感が我慢できないので^^;
水をかけると冷却効果もあって良いですよ!
返信する
Re:Unknown (imurin)
2013-06-17 17:51:33
ひでさんも近くなんですね。
ブログネタにする程じゃないんですが、その日は昼から雨でパソコンにへばりついていました。
日曜日は久々に六アイの朝練ですが、相変わらず3周でコーヒーブレイク。
ブルべの話なんか聞いていると、大変なのが分かります。
返信する
Re:Unknown (imurin)
2013-06-17 18:10:11
ららさんはスキンズですね、憧れます。
庶民のパールイズミで頑張っていますが、
昔は真っ黒になるまで日焼けしましたが、
年取ると日焼けすると疲れがなかなか取れません。
少し程度なら日焼けは冬場に風邪を引きにくくなるそうですが、しかしハリマオルックの女性の方は大変ですね。
返信する
Unknown (mozzmarr)
2013-06-17 22:09:18
こんばんは。

小豆島は行ってみたいんですけどフェリーのダイヤが変更されたんですね。
渦が森はずっと上りなんでしんどいですね。
私も最初は半袖半パンでしたけど最近はずっとアーム&レッグカバーで日焼け対策してます。
スネ毛も剃らなくていいし(笑)
返信する
Re:Unknown (imurin)
2013-06-18 19:11:39
mozzmarrさん今晩は。
今度のアワイチ天気が微妙ですが、実行される事を楽しみにしています。
真夏になると首回りもしっかりガードしないと熱中症になります。
小豆島は夏至の時しか現れない夏至観音があります。
洞雲山寺の晴れた午後3時過ぎなんですが、もう見れそうにないです。
返信する
Unknown (フーさん)
2013-06-23 13:58:16
こんにちは。

小豆島残念でした。この時期難しいですね。

昨日BSで二十四の瞳放映されてみました。
何度見ても素晴らしい映画です。

私も小豆島行きたくなりました。
返信する
Re:Unknown (imurin)
2013-06-23 18:47:35
フーさん今晩は。
実は昨日小豆島に行ってきました。
お楽しみに!
返信する

コメントを投稿