大野寺から飛鳥へと車移動。
飛鳥駅前で必ず立ち寄る御園、ここでコーヒーブレーク。
お昼ともなるとさすがに暑いが風はほのかに涼しい。
駐車場は飛鳥歴史公園館に、うまいこと入れ換わりで止められました。
ここから以前に飛鳥巡りした道をMTBでノンビリ走りました。
定番のコースなので迷わず走れます。
鬼の雪隠。よくもこんなトイレの名前に・・・
鬼の爼(まないた)。形で決めるのか~・・・分からん。
直売所の横に亀石。これは正しく亀さん。
大勢の人がレンタサイクルで走ってます。
細い路地は自転車で一杯でした。
こんなお店があちこちと・・・・
石舞台へ向かいます。
白い筒がたくさんありますが・・・光の回廊用の物でした。
皆が行く方へ走れば・・・
車の来ない道はホットします。
石舞台に到着。
ここから裏道を通って岡寺へ・・・・
またもや押して上ることに!! 前にも同じように裏から岡寺へ行った記憶が。
人も通らぬような裏参道?
獣の道がほんまに好きなのだ、ま~、高台からの眺めがせめてもの救い。
一旦下ってまたもや上る。
ここ岡寺の茶屋坂も結構急勾配、でも裏の道よりは楽々に上れます。
岡寺門前。
右上に三重塔がかすかに見えます。ちらっと見える方が・・・・・・
ここから表参道まで下ります。
飛鳥寺へ走ります。
駐輪場はレンタサイクルで一杯でした。
飛鳥寺から最後の目的地、藤原宮跡へひた走り。
途中の香久山観光トイレ横には・・・・
ホテイアオイの群集が咲き乱れていました。
こんな群集した花を始めて見ました。
水に浮かぶと言うより沼地化してました。
藤原宮跡に到着。
コスモスが見たくてやってきましたが・・・・まだまだこれからのようです。
藤原宮跡には、押して行けば自転車可能で助かりました。
大和三山が東には天香久山(152m)。以前神社までMTBで上ったことがあります。
北には耳成山(139m)。ここもMTBで上りました。乗車率100%です。
西には畝傍山(198m)。ここは登り口が分からず未登頂。
広~い藤原宮跡です。
途中から自転車道を利用して、飛鳥歴史公園館まで帰ります。
さすがに藤原宮跡までサイクリングする観光客はなさそうですね。
しっかり自転車道を楽しめました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます