木漏れ日の中で/自転車と共に♪ 

MTB / 土の匂いと風を切る爽快感、四季折々が楽しい。
ロード / 一般道は鬱陶しいが車の来ない里道は魅力的。

旧神戸市立生糸検査所(KIITO)と神戸税関庁舎へポタサイ

2017年07月29日 | 神戸市内サイクリング

7月28日(金)基本的に外出は自粛した方がいい気温。

曇りがちなので午前中に鈍った脚トレを兼ねてポタサイ。

 

タイトルの写真(上)は新港第三突堤交差点ガス燈で、

北側にKIITO(デザインクリエイティブセンター神戸)旧神戸市立生糸検査所があります。

 

神戸開港150年記念事業の一環で、入場無料となっています♪ 中央玄関

 

 

1927年(昭和2年)にゴシック風に建設されました。

 

2Fへ

2Fには近代日本産業輸出の重要な拠点だった生糸検査所があり、当時の検査機が展示してあります。(最盛期は大正から昭和初期)

 

水分検査機

 

再繰切断機

 

繊度検尺器

 

検位衡

 

標準見本かせ

 

揚返機

 

スーター式セリグラフ

 

セリブレーン機

 同じ2Fには陳舜臣(チンシュンジン)と神戸ミステリー館それと鈴木商店記念館の展示があります。一応、展示品を見ましたが興味次第でしょうね。

1Fに戻ります。

 

 

1番奥にTOY&DOLL COLLECTIONがあります。

日本や世界の貴重な玩具コレクション約2千点(メインは神戸人形)が展示してあります。(期間中無料)

 

神戸人形が誕生したのは明治中期からと記されています。

 

神戸長田の創始者の一人「野口百鬼堂」のからくり人形作品

 

小田太四郎(明治16年〜昭和26年)のからくり人形 ここから色調が黒と赤になっていきます。

  

次なるは、西向かいにある神戸税関庁舎

 

外装は花崗岩とタイル張りの重厚な造りで3代目庁舎

入庁は無料ですが記帳して入庁証を首からぶら下げます。(南門から)  注)係から写真は自由に撮って良いとアドバイスあり。

 

本関庁舎の中庭から時計塔がある東門(正門)方向を見ています。

 

中庭から北門。

 

新館アトリウム(時計塔の反対方向西側)

 

 

ここから広報展示室へ入りました。

 

ここは時計塔がある東門入口の3階吹き抜け。真中には美しいレリーフが。

 

【広報展示室】ワシントン条約該当物品。

 

 

違法コピー商品の一部が展示してあります。(知的財産侵害品の取締り)

 

麻薬等の密輸入の手口が紹介されています。

 

ワシントン条約違反のはく製ライオン。
 

 

最後に新館アトリウムのホールへ。

 

 

前にも紹介した第3突堤交差点にある神戸ポートオアシス

 

神戸ポートオアシスの2Fから

 

神戸ポートオアシスの屋上から見る神戸税関。

 

神戸税関は船をイメージして建設てれています。

 

神戸市庁舎と税関旗。

 

神戸ポートオアシスの屋上南側からジャンボフェリー(こんぴら2)

 

宮崎カーフェリー。

 

左手は神戸ポートターミナルと神戸大橋

 

ついでに同じ第3突堤交差点にある新港貿易会館(国登録有形文化財建造物)。左手に見えるのがKIITO。

 

 一歩外へ出たら暑くて・・3時間程度の近場ポタサイでした。

 


にほんブログ村

 
自転車ランキング



最新の画像もっと見る

コメントを投稿