木漏れ日の中で/自転車と共に♪ 

MTB / 土の匂いと風を切る爽快感、四季折々が楽しい。
ロード / 一般道は鬱陶しいが車の来ない里道は魅力的。

明石焼きを食べたくて一走り

2011年12月11日 | 兵庫県内サイクリング

今朝も寒くて家を出る気がしませんが、8時ともなるとお日様が走らんかいとでも言っているようです。

日中も11度にはなるようで、相方さんが明石焼きを食べたいなんて言い出すものですから・・・・・

9:30に明石へ走りだしました。その頃の気温は8度くらいでした。

 

須磨でトイレ休憩、19km走行です。六アイ2周分の距離ですが街中走行は随分長く走ったように感じます。

明石まで残り15km・・・・34kmで明石の「ふなまち」へ到着。

 

相変わらず行列ができている「ふなまち」です。40~50分待ちとの事で、チョッと汗ばんだ身体が冷えたら良くないので、

魚の棚商店街西端の「とり居」で明石焼きを食べました。 何度もここのを食べていますが、本当においしくて他店より

お値段も安い480円です。2枚1000円でお釣りがもらえる明石焼きは嬉しい事です!!

 

帰りは追い風で超ラクチンでした~!

あっという間にハーバーランド・・・・・なにやらドデカイ建物が・・・・

 

クルーズ客船の飛鳥2です。

近ずいて見ました。

神戸メリケンパーク、オリエンタルホテルとデッキでつながれています。

私らには縁がないのでこの位でおいとましましょう。

 

事のついでに白昼の神戸ルミナリエへ・・・・夜はとんでもない人なので行きたくても行けません!!

コンパクト化と省エネ化されてきたのか、最初のころよりスマートになっています。

日が陰ったら一段と寒くなりますね。早く帰りましょう。

すっかり日差しが、いとおしい季節になりました。

人気ブログランキングへ 

おっと! 昨日の皆既月食見ました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿