木漏れ日の中で/自転車と共に♪ 

MTB / 土の匂いと風を切る爽快感、四季折々が楽しい。
ロード / 一般道は鬱陶しいが車の来ない里道は魅力的。

ぶらり須磨海岸ポタサイ

2017年06月13日 | 神戸市内サイクリング

6月12日(月) 何となく海開きにはまだ早いのですが、神戸市民唯一の須磨海岸へ走ろうと思います。

 

西へ走ることR2号線横の阪神高速3号京橋出口付近(海岸通り歩道)に、阪神淡路大震災 震災遺構があることに気が付きました。

 

浜手バイパスのRC橋脚が震災遺構として保存されています。

 

伸縮装置も簡単に曲がる震度7、あの日を忘れてはいけません。

 

しかし今は他人事のような思い出になってしまいました。支承(上部構造と下部構造(橋台や橋脚)の間に設置する部材のこと)。

 

   

須磨海岸に到着です。距離にして22km。早くも海の家の仮設が進められています。

 

東端の須磨海岸(須磨海浜水族園)からは、明石海峡大橋がよく見えます。

 

 

海岸道を走って行くとここはJR須磨駅前の海水浴場です。

 

何と海水浴場が整備されているではありませんか。

 

昭和52年頃から計画整備する事業の砂浜工事〔JR須磨駅に隣接する約400mの砂浜を遠浅にする〕がやっと完成し、シーズン前の最終整備が進められていました。

 

西側から須磨駅を見た風景です。

 

トイレも素敵です。外側にはジャワーも設けられています。

 

男性トイレに入ると照明が薄ブルー。

 

こっそり女性のトイレ照明を・・

 

案内パネル図

 

JR駅前広場海岸

 

中央広場海岸に東広場海岸

 

昔から変わっていないJR須磨駅

 

しかし海水浴場最寄り駅ならわの足洗い場

 

須磨海岸を後に妙法寺川を挟んだ、須磨港のナナ・ファーム須磨。

 

調べると6年前の2011年4月29日にオープンしていたようです。

 

iPhoneでの位置は右端

 

この場所はかって淡路フェリーボート(須磨港〜大磯港)が運航していた事は知っていましたが、こんな立派な施設が跡地にあるとは驚きです。

 

 

 

間引かれた摘果メロン(ソフトボール大)。

 

ナナ・ファーム須磨2Fからの明石海峡大橋と淡路島

 

帰り途中の兵庫区西出にある船渠(せんきょ)

 

淡路ジェノバラインのまりん・あわじ号がドック入りしています。

まりん・あわじ号は唯一120cc以下のバイク8台を搭載できる高速艇です。もちろん自転車は20台搭載可能なのでアワイチが楽しめます。

 

自転車 ブログランキングへにほんブログ村 自転車ブログ 夫婦サイクリストへにほんブログ村

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿