木漏れ日の中で/自転車と共に♪ 

MTB / 土の匂いと風を切る爽快感、四季折々が楽しい。
ロード / 一般道は鬱陶しいが車の来ない里道は魅力的。

有馬足湯サイクリング

2009年11月03日 | 兵庫県内サイクリング

どこにしようか迷ってた早朝、クラブの掲示板に11/1雨で中止になった有馬足湯サイクリングのリベンジを今日行うとの書き込み、早速メールにて参加を送信。

 

某ショップに9:00集合、5名の参加者。再度山ドライブウェイ~1軒茶屋~船坂~有馬足湯のコース。

 

朝の気温6℃寒いと言うより冷たい、出かけた直後に寒くてウインドベストと極薄ウインドブレーカーを着込む羽目に、寒冷前線の影響で昨日から真冬並みに。

 

ショップでの待ち合わせの間も寒くて・・・・全員揃ったので出発。

 

再度山ドライブウェイの入口で皆はウィンドブレーカーを脱ぐ、そう・・長い坂道なのです。私はまだ脱ぎませんでしたが・・・さすがに途中で脱ぎました。

 

1回目の休憩場所は再度公園でしたが、余りにも抽象的で待ち合わせ場所が・・・10分ほど待ちました。結局私が目立たない場所にて待機してたのが悪かったようです、すいませんでした!

 

2回目休憩は六甲牧場でした。ここで軽く補給しました、若人2名揚げたてのコロッケとってもホクホクで美味しかったようでした。

 

次の休憩は1軒茶屋でしたが、高山植物園前の坂道結構な坂でして・・・カントリーハウスの横で小休止しました。

 

1軒茶屋で記念写真、ここで下りに入るのでウインドブレーカーを着込みます。上盤滝橋三叉路で全員揃うのを待ちました。ここでまたウインドブレーカーを脱ぎます。

 

そうここからまた上りらしいです。ここからは初めてなんでどうなってるのか見当つきません。

 

いきなり激坂です、短かったので良いでしょう。直ぐに下りでした・・・よかった~!と・思いきや・・、直ぐに上りらしいです?いやいやとんでもない激坂続きの九十九折れ・・・・・立ち漕ぎの連続でした。考えてみれば再度山ドライブウェイの前半と同じなのですが・・・気持ちの上でこの世の坂とは思えない感じだったのでした・・・・・・・・・・・・。

 

船坂小前交差点から有馬ゲート目指して進みましたが、ここからも結構アップダウンの繰り返しで疲れた足には辛いコースになりました。

 

有馬ゲートに出たとき本当にほっとしました。ここから足湯目指して坂を下りました。

 

足湯(金の湯、太閤足湯)は大勢の客で、座る場所がありません。そこで先にお昼ご飯。メンバーのお勧めのお店で食べることに、このお店には今は懐かしいゲーム機があります。20代の人は知らないようでした。

 

 

お店の横には御所泉源があり中々の雰囲気でした。今食べたのに蒸酒まんじゅうが美味しそうなので全員で食べました。今日の気温にピッタリです。

 

その後足湯(熱い湯と適湯が2か所づつある)に10分ほど浸かり、時も午後2時半なので先へと走ることに・・・・

 

 

元来た道へ、ゲートまでの坂とても辛い坂でした、先ほどの足湯が・・・・・・

 

ゲート前から船坂小前までアップダウンを繰り返しながら戻りました。ここを過ぎれば本当に下りだけです。

 

途中バスの後ろを付けて下りました。生瀬~宝塚、仁川とS君の35km/Hの引っ張りでへろへろになりながら走行です。

 

仁川に着けばいつもの7イレブンで休憩、ここで小腹を満たしました。あとは暗くならないうちに帰るのみ、自宅近くでは西日が目線の高さでまぶしくて走りづらかったです。

 

一旦日が落ちると急に冷え込みました。やっと日没まで家路に着きました。皆さんお疲れ様でした。寒さのせいでいつもよりエネルギー消耗しました、です。

 

有馬足湯サイクリング 0911 3

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
有馬にようこそ (IKEYUKAI )
2009-11-05 20:46:14
足湯で体 温まって 快適な

で良かったですね

私用で 留守 残念でした

また お越し下さいね
返信する
船坂コース、いきたいです (ゆうさん)
2009-11-07 22:00:26
いいコースですね。
その船坂峠、いちど行きたいと思っています。

ビデオ、今回も、いいです。
足湯が気持ちよさそう。
やはり、本湯にはいるとサイクリングの続行は、無理ですね・・・・。
返信する

コメントを投稿