木漏れ日の中で/自転車と共に♪ 

MTB / 土の匂いと風を切る爽快感、四季折々が楽しい。
ロード / 一般道は鬱陶しいが車の来ない里道は魅力的。

長谷の棚田から大野山巨岩めぐり

2013年06月09日 | 兵庫県内サイクリング

6月8日(土)は道の駅いながわから、才の神峠経由で長谷の棚田と大野山をMTBで走ってきました。

ルートはこれ。距離的には短いですがMTBにはこれくらいが丁度いい距離です。



梅雨の中休みですが梅雨と言えば田植え、それじゃ棚田を見に走ろうと急きょ思いついた訳です。



今回はMTBなので、道の駅いながわから出発です。

道の駅横のお店でパンとカフェで腹ごしらえしました。




出発!

尼崎市立青少年いこいの家の道を北上します。

10年以上も前に一度走ってますが、辛かった思い出だけです。



MTBで走る時だけは先頭で私が前を引きます(笑)。

相方さんももチャンと一緒です。



向こうに見える民家横からが急坂になった記憶が蘇ります。



路面もコンクリートに変わり、ここからが大変だったようですが・・・



S字カーブでは完全に20%以上の激坂がこれもかと続きました。

ここの部分だけは暗峠も負けますね~。

やや斜度が落ち着いた所で相方を待つため止まりました(笑)。

相方さんがやってきました。



こんな坂では止まらないと写せませんから。

ここから500m程進むと急に勾配が緩くなり、廃車された軽トラがあります。



この先が才の神峠でした。寛文11年(1671)の道標があります。





才の神峠はこの先枝分かれした道3本、今来た道も3本の道があります。



おまけに三草山の登り口もあります。



前の時は担いで登りました。頂上は見通しが利きませんが可なり広い空間になってます。

今は乗り入れ禁止になっているようです。



長谷の棚田方面を今一度確認し、左の道を下ります。



300mも下らないうちに棚田が見えてきました。

作業されているおじさんとしばしお話をしました。



上の棚田は空梅雨で大変だそうです。



来て良かった~。



下って行くと臥龍禅院のお寺があります。



ここから県道602号線へ出て杉生へ走ります。

三草山(才の神峠)の全容が見渡せます。



602号線はなだらかな上りが続き、中山峠を通過。




杉生の交差点、ここのコンビニで水補給をします。



初めてなのですが、大野山はこの道なりで走れば行けそうですね。



なだらかな道が長~く続きました。



道間違えてないよね~と言われても・・・・

合ってました~。




案内板通りに進みます。

途中に天文台まで3kmとありますが・・・先っきの1.8kmは何だったのだろうかと思いつつ上ります。

(後で判ったのがゴルフ場までが1.8kmだったのです)。

ゴルフ場と天文台の道が分かれていますが、ここは間違えないように走ります。



なんとここで合流してました。



殆んど同じ勾配が続き、昼日中の暑い折木漏れ日は助かります。

MTBerに注意を促す看板。



全く同感です。

ハイカーの方に分かってもらえれば有り難いですね。

車が多いと思っていたらキャンプ場です。

お昼の時間で焼き肉の方たちで一杯でした。



頂上がどこか分からないまま天文台へ。



あぁ、あそこが大野山の頂上ですね。



とりあえずここで休憩と軽食のパンを食べます。

展望のパネル



目視







霞み掛かってますが360度見渡せました。

今度は大野山頂上へ。

白い建物の横から侵入ます。

最後はここの土道を上れば頂上。



久々に相方さん挑戦。



途中までで断念。

次は私が・・・人も見てる中見事クリア。

先に記念撮影。



先ほどの天文台。



揃った所で記念撮影。




帰りは勿論オフロードのダウンヒルで・・・

その時・・・



なるほど・・・

術後まだ一度もトレイルを下ったことが無い相方さん、押して下るのは覚悟で来ましたが、やっぱり諦めて

この岩めぐりをしてから元来た道で帰る決心をしました(泣)。いや自分も分からない道は怖いですね。

車の帰り道は一方通行になっていて、岩めぐり方向です。

いきなり大きな腰かけ岩。



途中から遊歩道へ進みます。

岩めぐりのコースが作られていますが、完全なトレイル道ですね。



エゴの木の花も咲いてます。



手前が界十岩と奥が花立岩。



自転車と比べて大きいことが分かります。

所々乗れます。



うるし岩。



展望が開けた場所。



方向から篠山の後川中の集落でしょうか。



大夫婦岩。




重岩(界十三岩)。



砂地の地層に足が滑ります。



整備された遊歩道。こんな道は乗車してはいけません。MTBerマナ~ですね。



カメレオン岩。勝手な名前を付けていますね~。



もうどれがどれだったのか分からなくなりました。

UFO岩かな?



大神岩?



大岩石群。



獅子の昼寝。



不動岩。



太鼓岩。



これは素晴らしい。しかし急坂で苦しむ相方さん。





おにぎり岩。



やっと遊歩道から一般道に出てきました。




お腹も空いたし、ひたすら道の駅いながわまで帰りました。


にほんブログ村 自転車ブログ 夫婦サイクリストへにほんブログ村

にほんブログ村 自転車ブログ MTBへにほんブログ村

MTB ブログランキングへ

シェア・ザ・ロード[share the road]



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Medaka)
2013-06-11 14:29:09
大野山にこんな素敵なポイントがあったなんて!
今はMTBも持っているんで一度いってみようかな・・・

いつもご夫婦仲良くサイクリングされてるのが、とても素敵です♪
返信する
Re:Unknown (imurin)
2013-06-11 19:37:47
Medakaさん今晩は。
Medakaさんの長谷の棚田を思い出し実行しました。棚田は最高でした。
大野山より才の神峠の方がキツかったですよ。
大野山の岩めぐりコース、少々担ぎで疲れましたが岩は見応えがありました。

大野山もブログ等で書けない下りのコースがあるみたいですね。

返信する
お疲れ様でした! (らら)
2013-06-12 16:02:57
こんにちは。

MTBならではの凄いコースですね!
ロードでは見ることのできない素晴らしい眺めは格別です。
ただ歩くだけでも疲れそうなのにバイク担いでは大変だったことでしょう。
肩も痛くなりますよね(笑)
返信する
Re:お疲れ様でした! (imurin)
2013-06-12 17:32:55
ハイキングされている方は、ららさんみたいに歩くだけでも大変なのにと良く言われますが、押し担ぎする方が楽なんです。
脚が悪い相方さんでもただ歩くより押して登る方が安全らしいです。
でもたまに山に入ると年のせいか違う筋肉が痛くなります。
返信する
Unknown (七蔵)
2013-06-12 21:28:20
先日の予告通り大野山へ登られたんですね
岩巡りの様子が良く判り、読んでいてとても楽しかったです

長谷の才の神峠は、棚田側からしか登ったことがありませんがimurinさん達が登ったルートはロードで下るには路面が悪そうですね?

暑くなる前に大野山へ登ろうかと思っていましたが、すでに暑くなったのでやめときます(^_^;)
返信する
Re:Unknown (imurin)
2013-06-13 06:08:17
七蔵さんおはようございます。
七蔵さんが上られた大野山が気になって行きました。
天文台からの見晴らしは話の通りでした。

才の神峠から屏風岩へはロードでも大丈夫です。綺麗な路面でした。
激坂に差し掛かる手前の道に、オリンピック選手が使用していますと看板がありました。
どんな選手か分かりませんが、なるほど~と思いながら頑張りましたが、なんせ貧脚なのでMTBで正解でした。
返信する
Unknown (mozzmarr)
2013-06-14 20:29:46
こんばんは。

大自然と格闘しながら味わう風景は趣がありますね。
しかしこの岩山は凄いですね。
実際近くで見たら迫力あるでしょうね。
大野さんはいずれ行ってみたいと思います♪
返信する
Re:Unknown (imurin)
2013-06-14 21:03:51
mozzmarrさん今晩は。
昨日今日大変な暑さでたまりませんね。
一雨欲しい所ですが、土日はやっぱり晴れて欲しいのが本音でしょうか。
大野山は西峠と似たような感じでした。

展望が素晴らしいので、自転車デートスポットには最高ですね。
スイーツカフェのお店がないので持参して下さいね。
返信する

コメントを投稿