![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/91/8a1f5d2b91245eff6d324b94954c38c8.jpg)
9月6日(火)は海王丸の出港セレモニーの後、離岸時に登檣礼があります。
離岸時刻は10時の予定なので、それに合わせて家を自転車で出発。
9時40分頃に新港第1突堤に到着です。9月1日の入港時よりやや多い人でした。
朝から思わしくない天気でしたが10時には日が射して相当蒸し暑くなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/53/fd08c5f47871311d6cd31a7da1adf950.jpg)
すでにセレモニーは終わっていて練習生が離岸作業に忙しそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fb/79d46e6654079453e101f48b6bcb62b5.jpg)
左には温泉施設があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cd/1b1865daca2f9c40bfbaca2caf5fa760.jpg)
港務艇も2艇待ち構えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4f/f26c61174132e45360d4ef838c3616b1.jpg)
温泉施設内からでも全長110.09mある海王丸は横からは捉えられません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/38/9a53b16c94bc65f7ef3be9fbdd4497d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/98/5301ade63b9f6f1d95f46018ef5251e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a6/095cc496e9f6326b03f1194c538e4c83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c8/a9b4220f0b4bded360c58138a15bae76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bc/b9cc77c8252fd5058b5d2cf4291a0873.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8d/1dafb3ea12ebe678bfa8ab71124062c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a5/efd2ec7a7862e3f9c5f2ba46fe84898a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4e/69287a5fface8ee6197926403870a849.jpg)
あなた(貴船)の協力を感謝する。ご安航を祈る。(Thank you very much for your cooperation. I wish you a pleasant voyage.)の旗が掲げてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/54/e031f352b136edb05b5f5138e71e2fda.jpg)
離岸してから直ぐに実習性がマストやヤードに登り、登檣礼が始まりました。
登檣礼が終わると港務艇により180度面舵されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d0/dc36dec8f221be03d920d449976ac306.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2a/575346e380bd74370fea6a4d79bb7e41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/aa/8c5f66f72f7250bafeecd02c61c64118.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/84/cb3690ea3a892c113479a54b2ba6457f.jpg)
長音汽笛3回後、最後の東京寄港地まで向います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9a/772a82a06ee33d589695f2a94569519f.jpg)
蒸し暑くて即撤収しました。
![シェア・ザ・ロード[share the road]](http://www.ei-publishing.co.jp/bicycle/share/velo_share_link/img/velo_share_bnr_468_60.gif)
にほんブログ村
自転車 ブログランキングへ
離岸時刻は10時の予定なので、それに合わせて家を自転車で出発。
9時40分頃に新港第1突堤に到着です。9月1日の入港時よりやや多い人でした。
朝から思わしくない天気でしたが10時には日が射して相当蒸し暑くなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/53/fd08c5f47871311d6cd31a7da1adf950.jpg)
すでにセレモニーは終わっていて練習生が離岸作業に忙しそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fb/79d46e6654079453e101f48b6bcb62b5.jpg)
左には温泉施設があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cd/1b1865daca2f9c40bfbaca2caf5fa760.jpg)
港務艇も2艇待ち構えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4f/f26c61174132e45360d4ef838c3616b1.jpg)
温泉施設内からでも全長110.09mある海王丸は横からは捉えられません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/38/9a53b16c94bc65f7ef3be9fbdd4497d7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/98/5301ade63b9f6f1d95f46018ef5251e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a6/095cc496e9f6326b03f1194c538e4c83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c8/a9b4220f0b4bded360c58138a15bae76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bc/b9cc77c8252fd5058b5d2cf4291a0873.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8d/1dafb3ea12ebe678bfa8ab71124062c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a5/efd2ec7a7862e3f9c5f2ba46fe84898a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4e/69287a5fface8ee6197926403870a849.jpg)
あなた(貴船)の協力を感謝する。ご安航を祈る。(Thank you very much for your cooperation. I wish you a pleasant voyage.)の旗が掲げてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/54/e031f352b136edb05b5f5138e71e2fda.jpg)
離岸してから直ぐに実習性がマストやヤードに登り、登檣礼が始まりました。
登檣礼が終わると港務艇により180度面舵されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d0/dc36dec8f221be03d920d449976ac306.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2a/575346e380bd74370fea6a4d79bb7e41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/aa/8c5f66f72f7250bafeecd02c61c64118.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/84/cb3690ea3a892c113479a54b2ba6457f.jpg)
長音汽笛3回後、最後の東京寄港地まで向います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9a/772a82a06ee33d589695f2a94569519f.jpg)
蒸し暑くて即撤収しました。
![シェア・ザ・ロード[share the road]](http://www.ei-publishing.co.jp/bicycle/share/velo_share_link/img/velo_share_bnr_468_60.gif)
![にほんブログ村 自転車ブログ 夫婦サイクリストへ](http://cycle.blogmura.com/fuufucyclist/img/fuufucyclist88_31.gif)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2030_1.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます