木漏れ日の中で/自転車と共に♪ 

MTB / 土の匂いと風を切る爽快感、四季折々が楽しい。
ロード / 一般道は鬱陶しいが車の来ない里道は魅力的。

当尾石仏~大仏鉄道サイクリング(1)

2010年03月31日 | 県外サイクリング

3月28日、待ち焦がれていた@Aさん企画のサイクリング。近鉄奈良駅に9時集合で、1時間ほど早めの輪行。 電車に乗り込むやいなや・・・同じ車両に2名の同好会メンバーの方、皆さん早いですね。

12名の方が集合され、リーダーAさんからコース説明・・・・興味津々 で、すでにワクワクしてます。

 奈良市内から国道369号線月ヶ瀬街道を岩船寺に向けて走りました。。車の交通量がそこそこあり、問題は ず~っと上り道と言うことです。

思ったより気温が高く、汗ばみました。ウィンドブレーカーを脱がなければこの先もちません。

小径車の方には、この坂 大変でしょうね。

中ノ川分岐から左手の県道33号線に進みます。ここから下りになりました。汗ばんだ身体が快適に風を受けましたが・・・・やっぱりまた上りになりました。

岩船寺口の分岐左手、県道752号線にコースをとりますが、ここが一番急坂で皆さんご苦労さまでした。上り切った所で休息、もう岩船寺まで下りです。

 岩船寺駐車場で休憩と拝観時間。ここは2001,9,8に一度MTBで来たことがありますが、全然変わってないようです。




一番手前の福田食堂の焼き芋釜は40年以上使用してるそうです。しかしサツマイモがビール大瓶より大きいのには驚きました。

ここで草もちを頂いて、浄瑠璃寺に向かいます。

もちろん当尾(とおのお)石仏をめぐりながらの山里サイクリングです。



石仏の写真は割愛します。

 

浄瑠璃寺門前前のあしびの参道はさすがでした。ここでお昼時間です。 

浄瑠璃寺門前のモクレンの木も、こんなにデカイの初めて見ました。 

ここでお昼です。
 

庭園一面が咲き乱れていました。 

 
 


 

 

敬翁桜だそうです。

大仏鉄道へ続きます・・・

動画もあるよ! ここ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿