またまた、さかのぼること23日
ニューヨークから帰って18、19日は荷物の整理や
家の掃除に追われていた
反動で20日からは仕事やら約束していたことがみっちり
そんな折、名古屋の母方の伯母が20日の午後に亡くなった
数日前から母が滞在していたので
会えてよかったみたい
本来なら21日にお通夜で22日に告別式なんだけど
22日は友引で名古屋の葬儀場はお休みになるんだそうだ
大阪の親戚は22日のお通夜だけ出席して帰るらしく
それはしんどいわ~と

ひとり、23日の朝から新幹線で向かった
乗る前に、京都伊勢丹でお気に入りの柴漬けや
マールブランシェの『茶の菓』の小さいのや
アップルパイの小袋をちまちま買う
いとこや親戚にはいくつか組み合わせて渡し
オルガンを弾いてくれた人や
葬儀に関わってくれた人にはひとつだけ
ほんの気持ちですと渡せて便利
ちなみにもう置いてあるかと
京都伊勢丹のマールブランシェで
「今日はカシュカシュ、ないですか?」って聞くと
やっぱり、「通販限定の商品です!」と言い切りよった
新幹線の発車の時間がせまっていたから
あっちやこっちで売っていることは
教えてあげませんでした

ほんとは名古屋市の平針ではなく
天白川をはさんだ日進市にある教会
内部はコンクリートの打ちっぱなしの仕上げで
だれか名のある建築家さん設計の建物かと思ったんだけど

HPには
ステンドグラスがドイツ人女性の
イスラ・フォン・ライストナー氏の作品っていうのが載っているだけだった
告別式が終わり、火葬場の近くのお墓参りし
名古屋では有名?な『浜木綿』という中華料理屋さんで軽くお食事
このお店は
今、話題の香川照之さんのお母さん、女優の浜木綿子さんがオーナーで
市内にいくつかあるらしい
食事の後、八事日赤近くの本店から
いとこに(会うのは何十年ぶり
)車で名古屋駅に送ってもらい
新幹線のホームで携帯電話がないことに気が付いた
ないから母、もう一人の伯母の電話番号がわからず
公衆電話から自宅に電話して伯母の電話番号を聞き
そこにかけて、いとこに連絡を取ってもらったり
浜木綿の電話番号をレシートから教えてもらったり・・・
結局、お店に忘れていて
新幹線の駅員さんに事情を話し、地下鉄でひとりお店に戻り
(大阪だと新大阪から大阪駅、そこから
地下鉄御堂筋線で天王寺に行って、谷町線に乗り換えて二駅くらいの場所
)
また、名古屋駅に戻った
2時間近く、無駄な時間を費やしてしまったが
あってよかった、
乗る前でよかった
へろへろだったけど伯母さんのおかげかな
栄おばちゃん、ありがとね
(名古屋弁で)
ニューヨークから帰って18、19日は荷物の整理や
家の掃除に追われていた

反動で20日からは仕事やら約束していたことがみっちり

そんな折、名古屋の母方の伯母が20日の午後に亡くなった
数日前から母が滞在していたので
会えてよかったみたい
本来なら21日にお通夜で22日に告別式なんだけど
22日は友引で名古屋の葬儀場はお休みになるんだそうだ
大阪の親戚は22日のお通夜だけ出席して帰るらしく
それはしんどいわ~と

ひとり、23日の朝から新幹線で向かった

乗る前に、京都伊勢丹でお気に入りの柴漬けや
マールブランシェの『茶の菓』の小さいのや
アップルパイの小袋をちまちま買う
いとこや親戚にはいくつか組み合わせて渡し
オルガンを弾いてくれた人や
葬儀に関わってくれた人にはひとつだけ
ほんの気持ちですと渡せて便利

ちなみにもう置いてあるかと
京都伊勢丹のマールブランシェで
「今日はカシュカシュ、ないですか?」って聞くと
やっぱり、「通販限定の商品です!」と言い切りよった

新幹線の発車の時間がせまっていたから
あっちやこっちで売っていることは
教えてあげませんでした


ほんとは名古屋市の平針ではなく
天白川をはさんだ日進市にある教会
内部はコンクリートの打ちっぱなしの仕上げで
だれか名のある建築家さん設計の建物かと思ったんだけど

HPには
ステンドグラスがドイツ人女性の
イスラ・フォン・ライストナー氏の作品っていうのが載っているだけだった
告別式が終わり、火葬場の近くのお墓参りし
名古屋では有名?な『浜木綿』という中華料理屋さんで軽くお食事

このお店は
今、話題の香川照之さんのお母さん、女優の浜木綿子さんがオーナーで
市内にいくつかあるらしい
食事の後、八事日赤近くの本店から
いとこに(会うのは何十年ぶり

新幹線のホームで携帯電話がないことに気が付いた


公衆電話から自宅に電話して伯母の電話番号を聞き
そこにかけて、いとこに連絡を取ってもらったり
浜木綿の電話番号をレシートから教えてもらったり・・・
結局、お店に忘れていて
新幹線の駅員さんに事情を話し、地下鉄でひとりお店に戻り
(大阪だと新大阪から大阪駅、そこから
地下鉄御堂筋線で天王寺に行って、谷町線に乗り換えて二駅くらいの場所

また、名古屋駅に戻った

2時間近く、無駄な時間を費やしてしまったが


へろへろだったけど伯母さんのおかげかな
栄おばちゃん、ありがとね
