4月16日(土)から信濃町の文学座アトリエにて、イプセンの『野鴨』が上演されます。関連のイベントをご紹介いたします。近代劇の父と言われるイプセンを最も早い時期に日本に紹介したのが、かの文豪森鴎外でした。今回の上演で演出を担う文学座の稲葉賀恵氏と、早稲田大学の金井景子氏を講師に迎え、鴎外とイプセンの関係を語り合います。 新・観潮楼歌会 「鴎外とイプセンー女性をキーワードにー」 公式サイトはこちら . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- 因幡屋/朱の会小公演Vol.3―浅田次郎『夜の遊園地』―
- 神 由紀子(朱の会 主宰)/朱の会小公演Vol.3―浅田次郎『夜の遊園地』―
- ⚪︎/朱の会小公演Vol.3―浅田次郎『夜の遊園地』―
- 善野/因幡屋ぶろぐへようこそ!
- 脇谷/サンモールスタジオ新春特別公演 『30才になった少年A』
- 因幡屋/劇団文化座公演159 『子供の時間』
- しのらん/劇団文化座公演159 『子供の時間』
- aki/因幡屋ぶろぐへようこそ!
- ジン/『CRIMES of THE HEART』(クライムズ・オブ・ザ・ハート 心の罪)
- 因幡屋/ネットで講談&落語 「中村仲蔵」