昨年の春以来、わたしたちは薄い布で顔半分を覆って人とは距離を取り、触れること、親しく交わることを控えています。劇場という空間(密閉)に多くの人が集まり(密集)、時と場所を同じくして生まれる世界の創造(密接)という演劇は「三密」そのもの。終息の出口の見えない心重たき日々が続くなか、昨年出会った忘れられない舞台について記しました。 因幡屋通信は今回もブログ公開といたします。どうか最後まで . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- 因幡屋/朱の会小公演Vol.3―浅田次郎『夜の遊園地』―
- 神 由紀子(朱の会 主宰)/朱の会小公演Vol.3―浅田次郎『夜の遊園地』―
- ⚪︎/朱の会小公演Vol.3―浅田次郎『夜の遊園地』―
- 善野/因幡屋ぶろぐへようこそ!
- 脇谷/サンモールスタジオ新春特別公演 『30才になった少年A』
- 因幡屋/劇団文化座公演159 『子供の時間』
- しのらん/劇団文化座公演159 『子供の時間』
- aki/因幡屋ぶろぐへようこそ!
- ジン/『CRIMES of THE HEART』(クライムズ・オブ・ザ・ハート 心の罪)
- 因幡屋/ネットで講談&落語 「中村仲蔵」