田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

JR江差線・廃線④翌日の桂岡駅2014・5・12

2019年03月30日 06時00分00秒 | その他

 フォト・・・八甲田大岳・過去写真


30日・観光登山だと思って登ったが 修験の山はキツかった

ブログは 毎朝更新努力しています

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

お忙しい時の訪問は 「ナナメ読み」や「スルー」して下さい

毎日の「挨拶訪問」 お待ちしていま~~~~~~す 

田舎都会通信フォト絵をポチすると開きます・毎日更新中


金華山・島

黄金山神社 3年連続でお参りすると・・・らしい

興味のある方は写真記録をご覧下さい

ベトナムを歩くタンスン町


渓流の奏でる響きと共生 南小国町白川温泉郷・熊本県

 

JR江差線・木古内駅~江差駅間42・1kmが

2014年5月11日をもって78年間の営業に幕を下ろしました

翌12日の各駅の様子です

この記事は2014年の過去記事です 

 

 JR江差線廃線翌日の桂岡駅2014・5・12

ローカル線で多く見られる駅舎

凾館本線でも乗降客の少ない駅舎はコレ方式です 

 タンポポは 通過車両の音も苦にせず

咲き続けてきたのでしょう

のどかな鉄路 行く末はどうなるのだろう

この先は景勝地が続く

次は記念乗車券は発売されていたが 

停車はしない仮想駅「天ノ川駅」


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JR江差線・廃線③翌日の中須... | トップ | JR江差線・廃線⑤翌日の宮越... »

その他」カテゴリの最新記事