去年の今頃の光景
ブログは 毎朝4時頃 更新努力しています
更新は 私が「元気で自遊人」している便りです
お忙しい時の訪問は 「ナナメ読み」や「スルー」していただければと思います
毎日の「挨拶訪問」 お待ちしていま~~~~~~す
時間に余裕のある方はお立ち寄りください
摘花
花咲かじいさんのように全部咲かせたら大変
消費者が求める大きなリンゴの実 . . . 本文を読む
恵山・つつじ2014・5・30
函館市恵山 つつじ公園
60万本と言われるエゾヤマツツジが
3.4haの公園に咲いている
23日に満開
昨日のつつじは ややお疲れの様子に映りました
真っ赤なツツジは緑に押され気味ですが まだ楽しめそう
説明は省略です
明日は海向山の山裾の様子を紹介します
&n . . . 本文を読む
オロフレ山③・花観散策2014・5・25
北海道胆振地方 標高1230.8mオロフレ山
標高差が約300m 家族で散策を楽しめます
記録は9回連載で紹介します
去年の記録です 興味のある方はご覧下さい
①登山口 ② ③ ④ ⑤山頂
AM 11:36
1円玉比較
気象が厳しく
踊りながら風を凌いでいるのでしょう
. . . 本文を読む
伊達紋別岳④・花観散策2014・5・25
北海道伊達市 標高714.6m伊達紋別岳
シラネアオイの花観散策の山登りです
初めて登りましたが 花の多いことに驚きました
登山道も立派 人気の山 納得
AM 6:40
みはらし平を目指し 前進
ポイント地点に名称が付けられ 登る目標にしました
わが家の庭も花盛り
標高600mを超えたここも . . . 本文を読む
一筆・写真2014年5月分 一筆・写真 2014年1月分 一筆写真2014年2月分
一筆写真2014年3月分 一筆写真2014年4月分
一筆・写真 151(5月31日)
周りの雑音を聞かずの生活
これもまた好し
一筆・写真 150(5月30日)
自分の思うように行かな . . . 本文を読む