今朝は 昨日から青空が お久しぶりにあいさつ
しかし 今朝の風は 秋風のような感じです
昨夜 函館山の観光客は 「風邪をひきそう」と寒さにビックリ
人気ブログランキング 応援ありがとうございます
田舎の色彩 田舎都会通信
昨夕の 津軽海峡に日が沈む頃
「介護保 . . . 本文を読む
今朝も 空の水がめの大きさに 白旗寸前
昨日の北海道新聞一面の見出しは
「道内 農家泣く」 「水稲不稔の恐れ」 「小麦は減収必死」
梅雨の無いはずの北海道では 戸惑いを感じ
長雨 日照不足の影響による不作も心配です
まもなく水稲の穂が出る
受粉の時期は 気温25度前後が必要
起死回生となる青空の広がる快晴 期待 祈願
人気ブログランキング 応援ありが . . . 本文を読む
今朝は 先月 大分県山間部の道路を車で走行中
ライトの照らす方向に並走する鹿に驚かされた
また 本州山間部の道路では 昼間中 猿の群れに歓迎?を受けた
車に近寄り 食べ物をねだる様は ついお菓子をあげたくなる
旅をすれば 猪 鹿 猿 などの動物被害に
困惑している所を見かけることが多くなりました
わが家の地域でも キツネ様には油断できない
人気ブログランキング&nb . . . 本文を読む
今朝は 深夜 タクシーに乗ると 不安
乗客も不安だが タクシーの運転手さんも不安
先日 タクシーの後部座席に乗車した客が
自動ドアに挟まれたと因縁をつけ お金をせびる事件が報じられた
幸い ビデオ装置のお陰で犯人は捕まったが
その場面をテレビニュースで見ると 怖さが増す
乗客も不安だが 運転手はもっと不安でしょう
人気ブログランキング&nbs . . . 本文を読む
今朝は 天才少女と言われた 宮里藍選手
米ツアー参戦4年目にして初優勝 おめでとう
わが家の地域の守り神は 川濯神社です
奉納大祭典は8月20日
毎年 この日を境に秋風が吹く
その日まで1ケ月を切ったというのに 真夏日はなし
どんな夏になるのだろう
人気ブログランキング 応援ありがとうございます
田舎の色彩 田舎都会通信 &nbs . . . 本文を読む