田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

除夜の鐘

2015年12月31日 05時10分42秒 | 山登り・散策の話
上の写真は去年の今頃の光景です ブログは 毎朝4時頃 更新努力しています 更新は 私が「元気で自遊人」している便りです お忙しい時の訪問は 「ナナメ読み」や「スルー」していただければと思います 毎日の「挨拶訪問」 お待ちしていま~~~~~~す  ホームページ   フェイスブック  12月31日  除夜  大晦日の夜のこと かつては一年の . . . 本文を読む

苗場山(なえばさん)⑥2015・10・10

2015年12月31日 05時05分05秒 | 山登り・散策の話
苗場山(なえばさん)⑥最終回2015・10・10 長野県と新潟県の県境 標高2145m苗場山 長野県秋山郷・小赤沢三合目登山口を利用しました 日本百名山ガイドブックによれば 往復距離8.6km 登り 3時間50分  下り 2時間50分 説明は簡略です AM 9:55   AM 10:07 AM 10:48 登山口到着 下り2時間 . . . 本文を読む

天祐寺・餅つき

2015年12月30日 03時49分58秒 | 山登り・散策の話
上の写真は去年の今頃の光景です ブログは 毎朝4時頃 更新努力しています 更新は 私が「元気で自遊人」している便りです お忙しい時の訪問は 「ナナメ読み」や「スルー」していただければと思います 毎日の「挨拶訪問」 お待ちしていま~~~~~~す  ホームページ   フェイスブック   12月30日 地下鉄記念日  1927(昭和2)年 上 . . . 本文を読む

苗場山(なえばさん)⑤2015・10・10

2015年12月30日 03時47分12秒 | 山登り・散策の話
苗場山(なえばさん)⑤2015・10・10 長野県と新潟県の県境 標高2145m苗場山 長野県秋山郷・小赤沢三合目登山口を利用しました 日本百名山ガイドブックによれば 往復距離8.6km 登り 3時間50分  下り 2時間50分 説明は簡略です 山頂到着 登山口から2時間40分 山頂は平坦で眺望は・・・でした AM 8:40 下山開始 AM 8:45 . . . 本文を読む

ベトナムを歩く155・バックハー

2015年12月30日 03時38分19秒 | ベトナム
ベトナムを歩く155・バックハー  目的のベトナム北部への距離は遠い 幹線道路はほとんどが舗装されているので 乗り物疲れは感じない 小さな集落があれば立ち寄るという訪問方式ツアーなので 観光地巡りのような期待は無理  説明は省略です バックハーにあるホテル「サオマイ」に宿泊 ホテル到着は午後3時15分 自由時間がたっぷりあったので  ホテル周辺の一人歩きを楽しん . . . 本文を読む